私立中学受験専門の進学塾、「碇塾のホームページ」Top
卒業生のページ

皆さんから頂いたメールをそのまま掲載するわけにはいかず、かといっていちいち確認を取るのも面倒だし、どうしたものかと考えた末、このページ宛にメールを送ってもらえばいいと、やっと気がつきました。近況・実際に通ってみた中学の感想・進学・就 職・結婚.... その他何でも結構ですから、是非お寄せ下さい。また、写真を添付していただければそれも掲載します。載せてほしくない部分があれば、その旨書いておいてもらえば絶対に掲載しませんので、どうぞお気軽にお送り下さい。お待ちしています。

2003年 4月〜
卒業生のページへメールを送る。  一番下までジャンプ!

いよいよ最後の中学入試が迫ってきました。今回も長い間更新せず、せっかく塾に来てくれた人たち、メールをくださった人、本当に申し訳ないです。


 今回も写真だけ掲載します。ゴメンなさい。みんな応援に来てくれて、ありがとう!

No.267 2012/ 1/16 02年卒業の三田君。

No.266 2012/ 1/14 02年卒業の福川君と宮野さん。

No.265 2012/ 1/13 時間差攻撃で、11年卒業の堀内君。


No.264 2012/ 1/13 11年卒業の森下さんと森田さん、時を同じくして09年卒業の永井君。


No.263 2012/ 1/11 11年卒業の馬渕さん、森田さん。


No.262 2012/ 1/ 4 11年卒業の木下君。


No.261 2011/12/28 02年卒業の奥村さん、棚橋さん、畑さん。


No.260 2011/12/28 10年卒業の木下君、河野君、アさん、森田君。


No.259 2011/12/17 11年卒業の馬渕さん、森下さん、森田さん。


No.258 2011/11/23 10年卒業の森田君。


No.257 2011/11/18 06年卒業の野田君と、08年卒業の宇治君。


No.256 2011/10/28 11年卒業の上條君、呉君、吉田君。


No.255 2011/10/23 06年卒業の亀井さん。


No.254 2011/10/12 09年卒業の神田さんと、11年卒業の馬渕さん、森田さん。


No.253 2011/10/ 3 90年卒業の石橋さんからメールが届きました。

先生、ご無沙汰しております。 1990年卒業の石橋と申します。 卒業してふた昔も経ってしまいましたが、覚えておいででしょうか? 現在は結婚して実家を離れ、明石に住んでいます。 先日甲東園に用事があったので碇塾の前まで行きました。 前までは行ったのですが、日曜日だったのでどうやら授業中だったようで、私も子連れだったこともあり、中に入る勇気はなくそのまま帰りました。。。 今度行く機会があれば、中に入らせて頂きます! お体に気を付けて、頑張って下さい!!

No.252 2011/ 6/29 11年卒業の馬渕さん、森田さん。


No.251 2011/ 4/30 11年卒業の安藤さん、andお友達。


No.250 2011/ 4/15 11年卒業の馬渕さん、森田さん。


No.249 2011/ 4/ 4 06年卒業の亀井さん、林さん、前田さん。


No.248 2011/ 3/18 07年卒業の平井さん。

 

長い間更新せず、放置状態が続いてしまい、本当にすみませんでした。色々思うことがあり、ズルズルと受験まできてしまいました。No.228の松本さんのメールに書かれている通り、塾生の募集を止めています。これを載せるかどうかで止まってしまいました。
 一昨年の暮れに決心はしていたのですが、現在の5年生が卒業する2012年の2月に、碇塾を終えることにしました。随分悩みました。私自身が疲れてしまったことが主な理由です。応援してくれている人が沢山いるのに、本当に申し訳ありません。


 今回はコメント無しで、写真だけ掲載します。みんな応援に来てくれて、ありがとう!

No.247 2011/ 1/13 08年卒業の千星さん。


No.246 2011/ 1/13 07年卒業の梅原君と高野君と松尾君。


No.245 2011/ 1/11 10年卒業の宇都宮君と木下君と河野君。


No.244 2011/ 1/ 8 10年卒業の小川君と土肥君。


No.243 2010/12/31 09年卒業の安藤君。


No.242 2010/12/30 09年卒業の永井君。


No.241 2010/12/28 08年卒業の島田君と10年卒業の松尾君と森田君。


No.240 2010/12/11 08年卒業の草野君と久志さん。


No.239 2010/ 9/23 08年卒業の河野君と前田君。


No.238 2010/ 9/14 09年卒業の神田さん。


No.237 2010/ 9/11 97年卒業の豊山さんと益井さん。


No.236 2010/ 8/31 今年卒業したアさん。


No.235 2010/ 8/19 09年卒業の大西さんと佐々木さん。


No.234 2010/ 8/ 1 今春卒業した宇都宮君と小川君と土肥君。


No.233 2010/ 7/29 03年卒業の飛川君と三宅君。


No.231 2010/ 6/19 04年卒業の若命君。


No.229 2010/ 6/8 04年卒業の平見君。


No.228 2009/ 6/6 78年卒業の松本さんからメールが届きました。

碇 昌二郎先生


 ご無沙汰しております。???昭和51年の夏から昭和53年の3月???までお世話になった 松本鉄也です。


 関西学院中学部に無事合格させていただきました。受験の年は、うるう年で、大阪と兵庫の 私学の試験日が初めて重複せず、どちらも受けることができた初めての年だったと思います。 先生のお力と、悪運の強さで切り抜けたことが昨日のように思い出されます。以前、久保田剛二 さん(仁川学院小学校卒?)のメールが載っていましたが、同級生だったと思います。私は成績が 悪く、塾をクビにならず合格できたのも、先生の生徒と一丸となっての熱いご指導のおかげだと思 います。 (当時は、たまに、次回の試験で0点だったらクビっていうのがありました) 松本が関学中に受かったのは本当にびっくりした、と苦笑?されていた先生の笑顔も懐かしい限 りです。


 甥っ子が小学生4年生になったので、碇塾どうされているのかなと思いホームページを拝見すると 募集中止になっているのにびっくりしました。 以前からホームページを拝見していましたが、我々の時代と違い少人数になっていたので びっくりしましたが、関学中の合格率の高さに(それ以外の有力私学の合格率の高さも) 熱い碇イズムが継承されているのだと安心しました。


 尼崎市は小学校、中学校のレベルが低くやはり私学という選択になってしまいます。 甥っ子も塾に行って、いろんな可能性が広がる選択を進めていますが、本人はソフトボール に夢中のようです。


 30年以上ご無沙汰ですが、先生も80歳ぐらいになられたのでは。いつまでも熱く子供たちを 指導してください。


                                 松本 鉄也

No.227 2010/ 6/6 05年と今年卒業したアさん兄妹。


No.224 2010/ 4/25 09年卒業の大西さんと佐々木さん。


今春卒業した
No.223 2010/ 4/13宇都宮君と木下君と河野君
No.225 2010/ 4/28森田君
No.226 2010/ 5/ 8松尾君
No.230 2010/ 6/17原君
No.232 2010/ 6/24宇都宮君と木下君がアメ配りに来てくれました。ありがとう! まとめて掲載します。手抜きですね。彼ら以外にも多くの卒業生たちが来てくれているのですが、更新ができておらず申し訳ないです。この入試期間中に何とか写真だけでも載せられたらと思っています。すみません。

 

 

 

 

 

No.222 2010/ 3/20 今春卒業した宇都宮君と小川君と土肥君が、さっそくアメ配りに来てくれました。この学年は怒ってばかりで面白い話はほとんどできなかったけど、最後に笑顔が見られて良かったです。質問が全然出てこなくて残念でしたね。次までにはちゃんと仕込んでおきます。また制服姿を見せに来てください。ありがとう。


No.221 2010/ 3/18 04年卒業の藤井君君が大学進学の報告に来てくれました。力を十分に出し切れなかったようですが、まぁ、どこの大学に入ったかではなく、どれだけ充実して卒業できるか、が一番大事です。環境問題、話しましたけど、中国の水については要注目です。しっかり勉強してください。ありがとう。また来てね。


No.220 2010/ 3/14 99年卒業の松崎さんと元木君が日曜日の授業終了後、体調悪くてボロボロになっているところに来てくれました。写真を撮るのも忘れてました。松崎さん、希望の仕事に就けて良かったですね。同伴での割引き? 期待しています。元木君の仕事も景気にあまり左右されず、しかも絶対に必要なもので、いい選択ですね。次は体調のいいときにお願いします。ありがとう。

No.219 2010/ 2/27 97年卒業の前田君と吉村君が激励に来てくれました。2人とも背が高く、また男前になっていて驚きました。商社と研修医、お仕事も大変そうですが頑張ってください。私も子供たちをビシビシ厳しく指導していきたいと思い・・・もうそんなパワーは無いです。次はぜひ飲みに行きましょう! ありがとう。


No.218 2010/ 2/25 04年卒業の草野さんが大学進学の報告と応援に来てくれました。東京での一人暮らし、期待と不安がいっぱいでしょうか。ご両親は心配やろうね。写真はNGということで、こんな写真になりました。帰ってきたらまた来てください。ありがとう。


No.217 2010/ 2/14 08年卒業の辻村君が、バレンタインということで? チョコクッキーを配ってくれました。それも一つずつラッピングまでしてくれて。どうもありがとう! 君ももう中3なんですね。早いものです。家も近いことですし、また応援に来てください。


No.216 2010/ 1/27 93年卒業の関山さんがアメ配りと応援に来てくれました。長いこと同業他社でバイトしてたので、子供の扱いは私の完敗です。ほんとに優しいお姉さんていう話しぶりで、見習わないと・・・by怖いオジサン。 また来てくださいね。ありがとう。



 No.211 2010/ 1/ 9 08年卒業の千星さん
 No.212
2010/ 1/12 07年卒業の梅原君と高野君
 No.213 2010/ 1/14 09年卒業の松本君と矢野君
 No.214 2010/ 1/15 09年卒業の安藤君
 No.215 2010/ 1/15 08年卒業の島田君
が最後の応援・アメ配りに来てくれました。いろいろとアドバイスをしたり、質問にも答えてくれたのですが、入試が始まってバタバタしている私、どんな話をしたか完全に忘れてしまったため、まとめて写真だけ載せておきます。安藤君、写真撮るのを忘れてました。島田君、せっかく来てくれたのに6年生は帰った後でした。すみません。また応援に来てください。ありがとう。



No.210 2010/ 1/ 5 07年卒業の関君、多田君、松尾君が応援に来てくれました。多田君以外はパッと見て思い出せず、階段を3歩上がって思い出しました。今回も塾生のお兄ちゃんの暴露話で盛り上がりました。これからも勉強・クラブともに頑張ってください。ありがとう。


No.209 2009/12/29 今年卒業した永井君、時間差攻撃で駒井君がアメ配りに来てくれました。いずれも私が大噴火中で、申し訳なかったです。昨年の池附の二次が済んで、やっと終わったとホッと一息ついて、気がついたらもう入試が間近に迫っています。あっという間ですわ。また応援に来てください。ありがとう。


No.208 2009/12/26 今年卒業した大西さんと佐々木さんがアメ配りに来てくれました。相変わらず2人とも明るく元気いっぱいでした。ありがとう。


No.207 2009/12/13 05年卒業の高崎君が、またまた面白いお菓子を持って来てくれました。ただ、私の分が残らずに悲しかった。6年生が積極的に次々と質問しているのが印象的でした。勉強頑張ってください。ありがとう。


No.206 2009/11/10 今年卒業した永井君が応援に来てくれました。前に来てくれた時よりもさらに背が伸びていて驚きました。最近のガキの成長スピードは・・・失礼!
また来てくださいね。ありがとう。


No.205 2009/10/21 06年卒業の根本君がアメ配りに来てくれました。いろいろなアドバイスをありがとう。一番のポイントは「しっかり寝ること!」だそうです。入試が近づいてなかなか難しいですが。また応援に来てください。


No.204 2009/10/2 88年卒業の加藤さんからメールが届きました。前年は少人数の5年生を教えて、この年に合流しました。6年生全員を見てたのは日曜日だけだったかなぁ。卒業生の名前を見ながら懐かしく思い出しました。これからも応援お願いします。

拝啓


ご無沙汰しております。88年卒業の加藤仁史です。


次郎先生が入ってこられた年だったと思います。関学を受験した8人の中で最下位の成績で、大先生にも無理だから甲南かどこかを受験しなさい と言われていたのに無理やり受験し、火事場のくそ力で受かってしまったのを思い出します。2年後弟も関学に入れさせて頂きました。 弟は逆にもう一つ上でも受かると言われていましたが、関学一筋でかーるく入ってきました。 兄弟無事大学まで卒業し、それなりに社会人として頑張っております。


現在碇塾が少数精鋭になっているとは知りませんでした。 あの当時も関学に行くなら碇塾という感じはありましたが、ますますその傾向なんですね。 経営的に厳しいかもしれませんが、親が信頼して預けられる塾であり続けてください。 わが子は1歳なので、まだ先の話ですが、碇塾のようなところにあずけたいと思います。


これからも頑張ってください。


敬具

No.203 2009/10/ 1 今年卒業した大西さんと神田さんが応援に来てくれました。2人とも明るく元気いっぱいで何よりです(大西さん、ちょっと自慢しすぎ)。6年生たちに優しいアドバイスをたくさんしてくれて嬉しかったです。ありがとう。バスケとテニス、クラブも勉強もしっかり楽しんでください。また来てね。


No.202 2009/ 9/27 05年卒業の高崎君が色々なお菓子を配ってくれました。どうもありがとう! ただ、私が大噴火した直後、ほぼ死亡状態の時に来てくれたので、長い間気付かずまことに申し訳ないです。6年生のU君のお兄ちゃんと同学年だそうで、いろいろと面白い話を暴露してくれました。勉強頑張って、目標をクリアしてくださいね。応援しています。


No.201 2009/ 9/22 08年卒業の久志さんがアメ配りに来てくれました。体操部に入っているそうで、「だったら、空中でクルクルっと回ったり、あんなことやこんなこと?もできるの」とたずねると、「今、練習中だけど、だいたいできる」そうで、すごいです! せめて逆立ち(倒立と言うべきか?)でも見せてとリクエストしましたが、残念ながら×でした。また応援に来てください。ありがとう。


No.200 2009/ 9/19 02年卒業の岡島君が来てくれました。わざわざこの時期に何で東京から帰ってきたのかと思いましたが、世間は大型連休入りだったのね。私(と子供たち)には関係ないわ(悲しい・・・) 気象予報士の記録を破られた感想を尋ねると、「(以前の記録は)兵庫県西宮市の14才(1ヶ月)の少年」と報道されて、「何か犯罪者みたい!」と笑かしてくれました。勉強も順調なようで、これからも次の目標に向かって頑張ってください(ボーリングもね)。ありがとう。


No.199 2009/ 9/16 06年卒業の根本君が応援・アメ配りに来てくれました。ずいぶん背が高くなっていて驚きましたが、君ももう高校生なんですね。塾生に「携帯電話を持っている人は?」と質問しましたが、思ったより少なくて安心しました。ちなみに私はいまだに持っていません。役に立つアドバイスをどうもありがとう! また来てください。


No.198 2009/ 9/13 07年卒業の多田君と、08年卒業の森田君がアメ配りに来てくれました。水泳部の先輩・後輩だそうで、前に一緒に来た野田君は? と聞くともう高校生だと・・・早いなぁ。関学には屋内プールがあって、中学生も冬でも泳げるそうな。うらやましいね。また応援に来てください。ありがとう。


No.197 2009/ 8/15 06年卒業の前田さんと今年卒業した佐々木さんがまたまた応援に来てくれました。相変わらずお2人ともお元気で、ちょっと分けて欲しい気分です。アメ配りとアドバイス、どうもありがとう。またまたまた来てくださいね。


No.196 2009/ 7/29 02年卒業の辻村さんが、ディズニー映画「ボルト」のPR動画コンテストで最優秀賞を受賞したと報告に来てくれました。作品を見せてもらいましたが、映画の内容を知らないので理解できず・・・すみません。でも最優秀賞ですから素晴らしい! おめでとうございます。写真をクリックすると大きくなるので、読んでくださいね。お母さんもアメ配りありがとうございました。家も近いことだし、また来てください。ありがとう!



No.195 2009/ 6/23 06年卒業の前田さんと今年卒業した佐々木さんが応援に来てくれました。相変わらず2人とも楽しそうで何よりです。何とも酸っぱいアメを配ってくれました。ジャガビーはまだ食べずに机の上に飾ってあります。ありがとう。で、前田さんはもう高1ですか・・・早いねぇ。また来てください。


No.194 2009/ 6/21 06年卒業の谷澤君がアメ配りに来てくれました。名前がすんなり出てこず焦りましたが、笑顔は小学生の時とまったく同じでした。後輩を作ろうとさかんに同志社中の良さをアピールしましたが効果のほどは? ラグビー頑張ってください。ありがとう。また来てね。


No.193 2009/ 4/25 約1.5時間の時間差攻撃で、今年卒業した安藤君、永井君、松本君、矢野君がアメ配りに来てくれました。ううっ、授業の時間が・・・ 少し見ない間にずいぶん背の伸びた人がいて驚きました。永井君とはこの後道で偶然会ったね。気付かず通り過ぎるところでした。また後輩たちを励ましに来てください。ありがとう。


No.192 2009/ 4/25 今年卒業した大西さんと佐々木さんが来てくれました。「中学校はどうですか?」 「楽しいです!」「楽しいです!」「メッチャ楽しいです!」・・・ ちょっと分けてほしい気分。プリクラの *セクシーポーズ* 笑わせていただきました。ありがとう! もっと天使になれるよう頑張りますので、また来てね。


No.191 2009/ 3/14 04年卒業の平見君と、05年卒業の高崎君が先輩後輩コンビでアメ配りに来てくれました。どうもありがとう。学年を越えて繋がりができるのは、関学のいいところですね。今これを書いていて、あれっ、平見君の方が先輩だったのね。完全に勘違いしてました。また遊びに来てください。


No.190 2009/ 2/?? 99年卒業の五十嵐君、徐君、松崎さん、元木君が、日曜日の授業終了後の死にかかった状態のところに来てくれました。ありがとう。写真を撮り忘れたので、正確な日付が・・・ 就職が決まった人も、そうでない人も、頑張ってください。これから社会に羽ばたいていこうとしている若者に対して「今回の経済危機はなぁ、兆とちがうぞ、京の事態やぞ!」などと、希望の芽を摘むような説教をしてしまい、誠に申し訳ございません。反省しております。よろしければまたお越し下さい。お待ちしております。

No.189 2009/ 2/26 95年卒業の原田さんからメールが届きました。心理学の研究ですか。おもしろそうですね。ただ、心に問題を抱えた人と直に接するわけですから、苦労も多いでしょうね。これからも頑張ってください。時間があれば塾に遊びに来てください。色々話を聞いてみたいです。ありがとう。

碇 昌二郎先生  碇 次郎先生


 95年卒業の原田智子と申します。碇塾のHPを発見し、思わずメールをさせて頂きます。私は、卒業生のページNo.138の長谷川くん・幾井さんと同じ学年でした。お二人の写真を発見して、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。


 私は当時、先生方のお陰で、大教大附属池田中学に合格しました。附属池田高校にもなんとかそのまま進学でき、今は大阪市立大学大学院の後期博士課程に在籍しています。高校時代、多感な思春期(笑)を過ごしたことがきっかけで心理学に関心をもち、大学院では臨床心理学を勉強しています。 今年で大学在籍も9年目(!)となり、さすがにお金がないので(笑)、 臨床心理士として、大学学生相談室のカウンセラーや 中学校のスクールカウンセラーをしながら研究を続けています。


 碇塾では、「本当の意味で自分で考えて学んでいく」ということを、 みっちり教え込まれたなぁと思います。 こつこつと勉強して出来た時の楽しさも、先生方に教えて頂いたなぁと、 今でも感謝しています。 同期のほとんどが就職する中で、研究の道に進むことを私が選んだのも、 先生が「知ることの楽しさ」を教えて下さったからかもしれません。


 私は研究や仕事柄、様々な子供さんにお会いする機会があります。私がお会いするのは、少し問題を抱えた方々 (非行、不登校、発達障害・情緒障害をお持ちである、等)が多いのですが、 「子供さんにとって自分への自信と基本的な思考力は大切やなぁ」 といつも思います。


 塾の先生のお仕事は、本当に本当に大変だと思います。 どうぞこれからも、いつまでもバリバリ頑張って下さい。 いつか、碇塾に遊びに行かせて下さい!


 それでは、失礼いたします。

No.188 2009/ 2/22 06年卒業の亀井さんと前田さんが来てくれました。あなた達も、もう高校生になるんですね。あっという間です。前回までは写真撮影に非協力的でしたが、今回はなぜか?・・・ありがとう!  ただカメラの電池切れのため2枚しかありません。また応援に来てくださいね。

  


No.177 2008/ 6/27 今年卒業した竹田さんと千星さん
No.178 2008/ 7/18 1999年卒業の五十嵐君と豊山さんと松崎さん
No.179 2008/ 8/ 7 今年卒業した宇治君と2006年卒業の野田君
No.180 2008/ 9/ 1 今年卒業した久志さんと木太君
No.181 2008/ 9/ 5 2002年卒業の奥村さんと棚橋さんと畑さん
No.182 2008/11/12 1997年卒業の山尾君
No.183 2008/12/16 2006年卒業の阿部君と野田君
No.184 2009/ 1/ 4 2006年卒業の田中君
No.185 2009/ 1/10 今年卒業した宇治君と草野君
No.186 2009/ 1/11 2005年卒業の高崎君
No.187 2009/ 1/13 今年卒業した千星さん
  その他大勢の卒業生が来てくれましたが、更新ができず申し訳ありません。写真を撮っていた人のみ掲載します。
 いよいよ今年も入試が始まりました。碇塾生の健闘を信じています。









No.176 2008/ 6/13 92年卒業の福原君からメールが届きました。出藍の誉れ、ありがたいことです。ありがとう! 是非飲みに行きましょう。

碇先生


お久しぶりです。福原3兄弟の長男の○です。大学に合格した際に、一度顔を出したのですが覚えておられるでしょうか?(もう10年くらい前でしょうか・・)


 僕の方は、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)で博士研究員をしたのちに今年度から、○○ 大の大学院工学研究科応用化学専攻の教官(助教)に着任しました。教壇に立つ機会が増えて常々思うのですが、最近の学生(おっさんみたいないいかたですが・・)はあまりサイエンス(理科)に興味がないように感じます。 これはやはり、小学生くらいからの教育や日本の受験制度に問題があるのでは??と思う今日この頃です。 また何かの機会にこれらのことに関して、先生の立場から意見を聞かせてもらえると幸いです。


 堅苦しいメールになってしまいましたが、ぶっちゃけパーっと飲みにつれてって下さいってことです! お返事頂けると幸いです。




追記・・・その後、パーと飲みに行きました。色々と面白い話が聞けて、大変参考になりました。世の中は知らないことばかりです。またお願いします。

No.175 2008/ 6/10 今年卒業した草野君が来てくれました。撮影用のポーズを嫌がらずにとってくれてありがとう。また来てね。


No.174 2008/ 6/ 7 07年卒業の多田君と今年卒業した宇治君が来てくれました。いよいよ水泳のシーズンですね。次は真っ黒に日焼けした姿を見せに来てください。


No.173 2008/ 6/ 3 同じく今年卒業した生瀬君と森田君が来てくれました。中学生活が楽しそうでうらやましいです。また来てくださいね。ありがとう。

  

No.172 2008/ 5/29 今年卒業した河野君と前田君が来てくれました。アメ配りどうもありがとう。あの坂道をしっかり上って足腰を鍛えましょう!

  

No.171 2008/ 5/ 4 02年卒業の岡島が来てくれました。大学合格おめでとう! 東京での一人暮らしはいかがですか。また来てください。


No.170 2008/ 5/ 3 07年卒業の辻君と妹さんが広島から来てくれました。そちらでもしっかり頑張ってね。ありがとう。

  

No.169 2008/ 3/28 02年卒業の奥村さんが来てくれました。海星はいい学校ですよね。ありがとう。

  

No.168 2008/ 3/23 97年卒業の嶋田さんと樋口さんが来てくれました。温暖化詐欺の話ばかりでゴメンね。また来てください。


No.167 2008/ 3/7 01年卒業の岡君と峯君が来てくれました。岡君、夢への第一歩が踏み出せて良かったですね。おめでとう!

  

No.166 2008/ 2/27 97年卒業の大鳥君が来てくれました。また陰謀論?に花を咲かせましょう。ありがとう。


No.165 2008/ 2/24 06年卒業の亀井さんが来てくれました。アメ配りとアドバイスをどうもありがとう。また来てください。


No.164 2008/ 2/20 04年卒業の平見君が来てくれました。弟さん合格おめでとう! また来てください。


No.163 2008/ 1/27 05年卒業の寺内さんが来てくれました。ありがとう。英検の結果はどうでしたか。また来てください。


No.162 2008/ 1/15 05年卒業の森田君が授業終了間際に来てくれました。アメ配りとアドバイスをどうもありがとう。また来てください。


No.161 2008/ 1/15 06年卒業の阿部君と小島君が平見君が来てくれました。アメ配りとアドバイスをどうもありがとう。また来てください。


 

No.160 2008/ 1/13 01年卒業の小林君が来てくれました。ずいぶん背が高くなっていて全然分からなかったけど、顔をじっと見てると小学生の時の面影がよみがえってきました。かなり緊張してましたね。アドバイスの後、隠し持っていたアメを配ってくれました。その後は算数のテストにも挑戦し・・・
また遊びに来てください。ありがとう。


No.159 2008/ 1/12 06年卒業の小島君と野田君が応援に来てくれました。どうもありがとう!
また来てください。


No.158 2008/ 1/10 04年卒業の平見君が来てくれました。アメ配りとアドバイスをどうもありがとう。高等部の制服も板についてきて、子供の成長は速いです。正月特訓でのビンタの話、いいタイミングで来てくれました。ところが、あの後生徒がまた単位間違いを・・・ あーあ。
弟さん、いい結果が出ればいいですね。また来てください。


No.157 2007/12/20 07年卒業の木下さんがアメ配りと応援に来てくれました。初めは教室に入るのを嫌がっていたのに、話が終わってありがとうと言うと、「エー、もう終わりなの? 時間が短い!」とご不満の様子でした。空手部に入ったそうですが、関一に行った先輩で、空手部で頑張ってた女子が何人かいますよ。次回は柔術vs空手の対決を・・・ 私の負けです。 また来てくださいね。ありがとう!


No.156 2007/12/16 93年卒業の丸岡さんが、内装?を自らデザインしたお菓子を持って来てくれました。ありがとう。甘い物は苦手な私ですが、一人ですべて頂きました。包装も可愛くて、美味しかったです。ベルンへ行かれる際には『想いde キャッチボール』を是非お買い求め下さい。
 ちっちきチーのシールの話、面白かったです。世間に商品が出回るのだから作ってる所が当然あるわけだけど・・・  また来てくださいね。


No.155 2007/12/15 07年卒業の関君がアメ配りに来てくれました。相変わらず可愛らしい子で、いつも通りさんざんからかってしまいました。悪気はないので許してね。勉強もスポーツ(バスケだったかな)も、しっかり頑張ってください。ありがとう! また来てね。


No.154 2007/11/ 4 01年卒業の高田君が来てくれました。アメ配りとアドバイスをどうもありがとう。授業終了後、近所に出来た新しい焼き鳥屋の偵察に行きましたが(結果は×)、気を使ってかとても少食でした。いろいろ武勇伝を聞けて面白かったです。怪我など心配も多いけど、クラブ頑張ってください。また来てくださいね。


No.153 2007/10/20 02年卒業の中野さんがアメ配りに来てくれました。生徒たちの前で、塾に来てた時には私に(私が、じゃないよ)殴る蹴るの暴行を働いていたことを告白! 当時を思い出して私も背筋が寒くなりました。単にジャレてただけですけど。彼女も来春は大学入試だそうで、夢が叶うよう願っています。どうもありがとう。また遊びに来てください。


No.152 2007/10/ 6 02年卒業の岡島君が応援に来てくれました。的確なアドバイスをありがとう。6年生同様、来春は大学受験だそうで模試の結果を見せてもらいました・・・驚いた!・・・というかこれで当然か?? 異次元の世界でした。また遊びに来てください。お待ちしています。


No.151 2007/ 9/15 03年卒業の宇津木さんがお菓子&文化祭のチケットを持ってきてくれました。毎年ありがとう! 色々なお菓子をたくさん配ってくれて、塾生ともども感謝です。中学入試が近づいてきてしんどい時期になりましたが、みんなの合格目指して頑張りますので、これからも応援お願いします。


No.150 2007/ 8/30 05年卒業の岡田さんと渡辺さんが来てくれました。この前卒業したばかりだと思っていたら、君たちももう中3なんですねえ。岡田さんはしっかりと成長してましたが、渡辺さんは相変わらずのノンビリぶりで、今回も笑わせてくれました。得意?の理科、頑張ってください。沢山のアメを配ってくれてどうもありがとう。また遊びに来てください。

アメ配り中 後姿です。 笑顔!

No.149 2007/ 8/25 06年卒業の野田君と、07卒業の多田君がアメ配りに来てくれました。水泳部の先輩・後輩の関係だそうで、2人とも真っ黒に日焼けしてました。特に野田君は1年先輩だけあって、ホントに国籍不明! なほどでした。同学年の他のメンバーの話を聞きましたが、成績が良くない人が多いみたいで心配になりました。仮進級って何やねん。せっかく苦労して合格したのだから、しっかり頑張ってほしいです。また来てくださいね。お待ちしています。

アメ配り中 真っ黒です。 何かもめています。

No.148 2007/ 8/ 9 02年卒業の佐藤さんが応援に来てくれました。大学も決まり、おめでとうございます。関西学院大学文学部文化歴史学科のアジア史学とのことで(メモしてて良かった!)、好きな分野の勉強、これからも楽しんでください。こんな時期に大学が決まってしまうとダラケてしまうのではと尋ねると、レポートやボランティア活動等でこれまで以上に忙しいとのことで、大阪女学院に進学して本当に良かったですね。また遊びに来てください。ありがとう!

すっぴんだから撮らないで ピース! やや緊張気味です。

No.147 2007/ 7/31 97年卒業の○○君からメールが届きました。その後のメールのやり取りから、とても充実した毎日を過ごしていることを知り、とても嬉しく思っています。頑張ってくださいね。時間ができたらぜひ塾に遊びに来てください。いろいろ話を聞きたいです。どうもありがとう。

碇 昌二郎・次郎様へ


お久しぶりです.碇塾を10年ほど前に卒業した○○です。6年生から入塾させていただいて,なんとか履正社中学に合格させていただきました。その節は大変お世話になりました。最近たまたま碇塾のホームページを目にしました。不器用で頑固一徹なところは変わっていないですね。そして生徒たちへの思いも昔以上であることをホームページを読んで感じました。これからも是非情熱を絶やすことなくがんばってください。先生ならばきっと多くの生徒がついてきます。お体に気をつけて頑張ってください。


私事ですが,私は現在早稲田大学理工学部4年生です。高校は西大和学園に入り,早稲田に入学しました。そして来年からは念願であった商社で働くことになっています。中・高・大学での苦しいとき・調子のいいときに碇塾での体から学んだ「人間万事塞翁馬」という言葉を胸に刻んで頑張ってくることができました。厳しい受験戦争に打ち勝ってこれたのも最初の碇塾での厳しいながらも心のこもったご指導があったからと確信しております。昨今ではなかなか厳しいことも出来なくなったと思いますが,生徒を思う気持ちを持っていらっしゃる先生方ならば,きっと色々な方法でお気持ちを表現できると思います。頑張ってください。つたない文章で申し訳ありません。これからも先生方に怒られないようしっかりと前を向いて頑張ってまいります。


それでは失礼いたします。

No.146 2007/ 7/19 06年卒業の根本君と他1名が来てくれました。根本君は協力的でしたが、他1名はふざけるばかりで真剣にアドバイスもしてくれず残念でした。せっかく来てくれたのだから、後輩たちを励ましてやってほしかったです。根本君、どうもありがとう!

やや緊張気味   まばたき中

No.145 2007/ 6/16 98年卒業の松本君がアメ配りに来てくれました。毎度の事ながら、卒業生とは分かってはいても屈強な青年がいきなり教室に入ってくると焦ります。顔はすぐ分かったけど名前が出てこなくて失礼しました。松本君は沢山卒業生にいるもんで・・・ どうもありがとう! 大学を休学して農業をしてるとか、何かおもしろい道を進んでますね。今考えると、授業も終盤だったのでちょっと待ってもらって、飲みに行けばよかったと後悔しています。もっと詳しい話を聞きたかったです。また機会があればぜひ又来てください。お待ちしています。

アメ配り中 アドバイスありがとう! 問題のチェック中

No.144 2007/ 6/ 6  平見君に続いて、04年卒業の若命君が応援に来てくれました。これまではいつも2人で来てくれていましたが、今回は時間差攻撃となりました。この間卒業したばかりだと思っていたら、君たちももう高1なんですね。恐ろしい・・・ ちなみにこの学年の男子全員が高校進学の報告に来てくれました。1人はなんと名古屋から。みんな、どうもありがとう! で、女子の方は・・・
私の大切な武器に落書きをどうもありがとう。また来てくださいね。


No.143 2007/ 6/ 3  04年卒業の平見君がアメを配ってくれました。前に来てくれた時と比べると2回り位大きくなっていたので、教室に入って来るなり「デカくなったなあ〜」と叫んでしまいました。身長はまだだけど、体重は完全に抜かされてます。ちなみに靴のサイズは27.5pだそうで・・・
生徒たちにアドバイスありがとう! これからも勉強にスポーツに頑張ってください。また来てね。


No.142 2007/ 5/ 2  03年卒業の宮原君がアメを配ってくれました。それほど前の卒業生ではないのに、ヒントをもらうまで思い出せずすみません。どうも最近物忘れがひどくなってきたようで、怖いです。5年生達に色々アドバイスありがとう。問題発言?もありましたが、やはり受験勉強というのは厳しいものです。この5年生が受験する年には君も大学入試ですね。お互い、気を緩めずに頑張りましょう。また遊びに来てください。待ってます。

アドバイス中1 アメ配り中 アドバイス中2

No.141 2007/ 4/26 今年卒業した多田君と松尾君が応援に来てくれました。やや緊張気味の表情で事務室に入ってきましたが、写真撮影ではにこやかな表情になりました。新6年生たちに適切なアドバイスをありがとう! その通り、計算模擬の勉強はとても大切です。後輩諸君、分かったかな? 入試が終わって気が抜けてたみたいだけど、勉強もクラブもしっかり頑張ってください。

事務室入り口にて アメ配り中 笑顔

No.140 2007/ 4/14 今年卒業した野村さんと平井さんが初アメ配りに来てくれました。どうもありがとう。ついこの間、入試が終わってホッとしたと思っていたらもう4月も半ば・・・本当に早いです。配り終わって後輩にアドバイスを頼んだら、顔を見合わせて黙り込んでしまいました。おいおい、先輩頑張ってよ。それから、野村さん、合格鉛筆忘れずにお願いしますよ!また遊びに来てください。お待ちしています。

アメ配り中 アドバイスを頼むと・・・ この状態

No.139 2007/ 3/24 04年卒業の蟹江君が、わざわざ名古屋から、家の用事のついでに来てくれました。体は大きくなっていましたが一目で分かりました。前回も面白いお土産を持ってきてくれましたが、今回これまたユニークな「カルビー・ジャガリコ『うなぎのかばやき味(東海地区限定)』」なるものを頂きました。お味の方は・・・鰻の蒲焼ってどんな味だったっけ・・・ ありがとう!
社会は私も大の苦手なので偉そうなことは言えませんが、壁を取っ払って頑張ってください。君も今年から高校生なんですね。3年後の良い知らせをお待ちしています。!

やや緊張の様子     ジャガリコと共に

No.138 2007/ 3/11 95年卒業の幾井さんと長谷川君が来てくれました。前日に何と事務所に泥棒が入ってゴチャゴチャで、さらに日曜のお昼でバタバタしてる所に不意の来客があったりで、ゆっくり話ができなくて申し訳ないです。特に幾井さんとはホント久しぶりにお会いしたのに殆ど話ができず残念です。また来てくださいね。2人とも社会人として今後の活躍を期待しています。ありがとう!

アメ数え中。 2人とも立派になりました。 バールでこじ開け中の財宝を・・・

No.137 2007/ 3/ 5 99年卒業の螺澤さんと深田さんが遊びに来てくれました。あいにく私が休みの日だったので会えなくて残念でした。手紙?読ませてもらいました。2人とも色々頑張ってるようで良かったです。ありがとう! 次は月曜日以外を選んで来てくださいね。お待ちしています。

No.136 2007/ 2/21 04年卒業の藤井君が高校合格の報告に来てくれました。市立西宮のグローバルサイエンスという難関に合格したそうで、本当におめでとう! 君には中学受験の時にこの言葉が言えなかったのでとても嬉しいです。人生の分かれ道で右へ行くか、左、それともまっすぐ進むのか。難しいです。得意な数学を生かして、これからも勉強頑張ってください。次の嬉しい報告をお待ちしています。本当にありがとう!!

やや緊張気味です。    合格おめでとう!

No.135 2007/ 2/18 99年卒業の五十嵐君、長田君、広瀬君、世一さんがちょっと遅めのバレンタインでお菓子を配ってくれました。みんなたくましく、また美しく成長していて驚きました。今回も五十嵐君の顔がなかなか思い出せずすみません。世一さんも最初は分かりませんでした。女性はお化粧で変わるからねえ。チョコと焼酎どうもありがとう! チビチビやりたいと思います。また遊びに来てください。お待ちしています。

一人だけ、お菓子配り中。 ポーズ! アドバイス中。

No.134 2007/ 2/10 78年頃卒業の久保田さんからメールを頂きました。どうもありがとうございます。私とほぼ同世代の方ですから、碇塾の歴史を感じました。また、私たちの言葉が人の人生に大きな影響を与えるということも、嬉しいような、怖いような・・・肝に銘じておきます。それから、この仕事を始めた年、阪口先生と島川先生に励ましの食事会を開いて頂いたことも思い出しました。これからも応援よろしくお願いします。

はじめまして、正直びっくりしました。
息子が小学4年で受験のため、塾に通わそうと思い、ひょっとしたら昔の3大塾といわれた(阪口、島川、碇)塾があるのかとホームページで検索したら、ヒットして驚きました。私は定かではありませんが、昭和52年〜53年にお世話になりました久保田剛二です。3つ下の弟(竜二)もお世話になっていました。昔仁川に住んでおり焼き鳥やの横の塾は今でも忘れません。成績は70名ほどいた塾の中で下のほうでしたが(いつも名前が出ませんでしたが)私も弟も甲南に進学させていただきました。記憶では10名ほど受けて奇跡的に?最下位の私と夙川に住んでいる西村さんのみが通ったと記憶しています。 西村さんとは冬にスキーウェアーで塾に通った仲です

このたびメールさせていただいたのは、私の人生を導いた方が碇先生だったからです。
実は勉強以外にも先生は、いつもおっしゃっていました。「中学になったらラグビーをしなさい」・・・先生は伊丹の学校?でラグビーを教えていたらしく・・・記憶が定かではないですが? いつもラグビーはいいよ!!って言っておられました。
その影響を受けて、私は甲南に入るとすぐにラグビー部に入部し(当時中学では珍しい)その後ラグビー一筋で人生を営んでます。高校では、兵庫県代表に選ばれ、甲南大学に進学後、ラグビーコネクションが広がり今では、早稲田ラグビー部と一緒に日本のラグビーを発展させるために日々活動しています。
<参考>NPO法人ワセダクラブ http://www.wasedaclub.com/

このような人生を送れているのも先生のおかげです。突然では有りましたが、驚きが納まらずメールいたしました。現在は須磨に住んでおり、息子を甲東園まで通わすことが出来ませんが一言感謝の御礼を申し上げます。
有難うございました。これからもお元気で

No.133 2007/ 2/12 今年の卒業生有志ならびにお母さん方が教室の大掃除をしてくれました。最初は張り切っていた子供たちも、後半は飽きと疲れから遊びモードに突入! 一生懸命やってるのは約2名とお母さん達だけになってしまい、思わず「喝!」を入れてしまいました。お母さん方、本当にありがとうございました。床まで磨いてくれた子供達にも感謝! 
来週もまたお願いしま〜す・・・

まだ余裕あり。 しりとりに夢中。 お疲れ様でした。

No.132 2007/ 1/23 84年卒業の中村さんからメールを頂きました。84年といえば私もまだ大学生で、まさか将来自分がこんな仕事をしているとは思ってもいませんでした。若い頃の塾長は怖かったですが、今は沢山の孫たち?を相手に頑張っています。ほぼ毎日塾に来ていますから、是非一度お越し下さい。お待ちしています。

はじめまして、私は84年卒の中村雄大と申します。2つ下の弟(幸治)ともどもお世話になりました。
私が御塾に通っていたころは、中津浜線沿いのビルの2階にあって、競馬開催の日は外がにぎやかだったことを思い出します。
それと、碇先生が怖かったことも・・・・・・。でもこのHPをみつけて、塾長としてご健在ということを知り、写真を見て、かなり感動してしまいました。

御塾に入るまでは、ごく普通の特に才能のない普通の小学生でしたが、先生の厳しくかつやさしい指導で志望校の関学に合格することができました。
このときの自信が、その後厳しい教員採用試験を乗り切ることができた大きな要因だと思っています。

今、私は関学中高大卒業後、民間企業勤務を経て大阪府の高等学校の教員としております。そして、住まいはあの中学受験のため通った
仁川時代の碇塾の近辺です。そして、上の娘は5歳、下の息子は2歳で、将来は私がお世話になった御塾に通わすことができたら・・と思っています。

塾生の数もだいぶ少なくなってきましたが、私はいわゆる大手の塾・予備校は信頼できない人間です。(高校教員という仕事柄、以前大手の予備校との
おつきあいがあったので)個人塾ならではの、一人一人の子どもを大切にする指導をこれからも続けてがんばってください。できれば、わたしの二人の子ども
がお世話になるまで・・・。

No.131 2007/ 1/16 01卒業の前島君が合格にちなんだ沢山のお菓子を配ってくれました。今話題の不二家のキャンディーも特別サービスです。オーストラリアでの留学から帰ったばかりだそうで、私もお土産をいただきました。ありがとう!いい経験ができたのでしょうね。また詳しく話を聞かせてください。ちなみに彼も私と変わらぬ身長で、靴のサイズを尋ねると28pでした。恐るべし新日本人!

「きっと勝つ!」配り中 たくましくなりました 試験にカツ!・・・安直なネーミングですな

No.130 2007/ 1/16 今年卒業した阿部君と小島君が応援に来てくれました。昨年の関学の合格発表は1月16日でしたから、ちょうどあれから1年が経つのですね。早いものです。阿部君からの連絡が来なくてずいぶん心配したことを思い出しました。2人とも何か急いでいて、慌ててお菓子を配り、慌しくアドバイスして去っていきました。今度はゆっくり話を聞かせてください。ありがとう!

緊張しています 同じく 後輩にアドバイス中

No.129 2007/ 1/14 今年卒業した田中君が野田君とともに激励に来てくれました。野田君は昨日に引き続いての登場です。後輩たちへのアドバイスどうもありがとう。志望校に進学して勉強にもスポーツにも熱中できる。本当に良かったですね。これからも頑張ってください。

お菓子配り中 笑顔です 野田君も一緒に

No.128 2007/ 1/13 今年卒業した野田君と平山君が応援に来てくれました。 2人とも私にさんざん怒られた子なので、来てくれると本当に嬉しいです。入試直前の正月特訓でもゴミ拾いさせたし・・・  最近定番になりつつある『きっと勝つ』その他いろいろ配ってくれました。ありがとう! 水泳部に野球部と頑張っているみたいで何よりですが、 勉強も頑張るようにね。

かなり緊張気味です やはり緊張してます 楽しくアメ配り中

No.127 2007/ 1/ 6 05年卒業の高崎君が励まし&アメ配りに来てくれました。 前に会った時より随分背が高くなっていて驚きました。少し前、6年生に「高校2年生の卒業生で、靴のサイズが29pの子がいた。俺でも27.5p(今では縮んで26p!)だったのに。 こんなの日本人じゃなくて、新日本人や!」と話をしてたのでサイズを聞くと、何と28.5p! まだ中2やで! 大変な世の中になってしまいました。
たまご饅頭は子供たちに大好評でした。おばあちゃんにも感謝!剣道部主将頑張ってください。ありがとう。

アメ配り中 六年生にアドバイス中 めちゃ美味い! と大好評のたまご饅頭配り中

No.126 2007/ 1/ 5 今年卒業した亀井さん、林さん、前田さんが来てくれました。どうもありがとう。アメ配りに行ったきり戻ってこないので、もう帰っちゃたのかなと思っていた頃に事務室へ再来。 バレー部が2人と演劇部、学校も楽しそうで何よりです。写真撮影をずっと拒否していましたが、いざ撮るとなったらこのポーズです。参った。また遊びに来てくださいね。

さんざん抵抗してたのに いつの間にやら このポーズ

No.125 2006/12/19 04年卒業の平見君と若命君が応援に来てくれました。中3で反抗期突入か?生意気な態度にムカつく一方、自分のことを思い出して微笑ましくなりました。男の子なら必ずたどる道ですからね。どうもありがとう。
それから、サボらずにしっかり勉強するように!

アメ配り中 むすっとした表情です アメ数え中

No.124 2006/11/18  01年卒業の高田君が塾に来てくれました。あいにく私は不在で写真は無しですが、塾長が『デカイなー』と驚いていました。100s超の迫力はさすがです。たくさんのアメをありがとう! 入試の際に本物の『合格キャンディー』として配ってやりたいと思います。また来てください。お待ちしています。

No.123 2006/ 9/26  97年卒業の堀内君が激励&お菓子配りに来てくれました。前に来た時よりさらに背が伸びていて、もう追い越されたみたいです(私の方はちぢんでるので)。 大学生活でのんびりできるのもあとしばらくの間のこと、研究室に入ったら泊まり込みの実験続きで・・・工学部だからね。 しっかり勉強してください。お姉ちゃんは九州で宇宙の勉強中とのこと。また遊びに来てくださいね。ありがとう!

アメ配り中 ヤー! 勝利のポーズ

No.122 2006/ 9/20 2003年卒業の宇津木さんがお菓子配り&文化祭のチケットのプレゼントに来てくれました。わざわざお菓子を買い足しに走ってくれたり本当にありがとう!  この間卒業したばかりと思っていたけど、もう高1なんですねぇ。早いものです。弟さんとよく似た顔の塾生がいて盛り上がりました。ためになるアドバイスをありがとう。 効き目があればいいんですけどね。前回は撮影NGでしたが、今回は私と一緒にならと許可が出ました(実は私も写真は苦手なのだ・・・)  また遊びに来てくださいね。お待ちしています。

同じ人類なのに、この顔の大きさの違いは・・・ 撮影協力:生瀬くん他多数。うるさかった。 カントリーマアム配り中

No.121 2006/ 9/14 1997年卒業の山本君が来てくれました。 10年近く前の卒業生なのでさすがに名前を思い出せず、でも顔は何だか記憶に残っていたので昔の成績表を引っ張り出して何とか正解できました。 ほぼ就職も決まったそうで、お疲れ様でした。中学受験で涙したものの、その後良く頑張ってくれました。大阪の私学の話はとても参考になりました。ありがとう!  それから、『久しぶりに見たら、教室がとても小さく感じられた』というのは皆言います。きっと私もでっかくて怖かったんだろうな。写真はNGということで撮影許可が下りず残念です。 次は祝就職で飲みに行きましょう。お待ちしています。

No.120 2006/ 8/31 2002年卒業の岡島君が夏休み最後の日にアメ配り&激励に来てくれました。これから進んでいく方向も決まりつつあるようなので、 シフトアップしてしっかりアクセルを踏み込んでください。アドバイスどうもありがとう。君の言うとおり、中学・高校に進んでからも 役に立つ勉強法を子供たちに身につけてほしいです。また来てくださいね。

アメ配りの準備中 笑顔でアドバイス中 いつも後輩たちにいい事を話してくれます。

No.119 2006/ 8/10 95・98年卒業の佐伯さんからメールが届きました。ありがとう! 掲載がとても遅くなってしまって本当にすみません。現在の私は精神的にも肉体的にもボロボロの状態で、HPの管理も投げやりになっている状態でごめんなさい。年を追うごとにしんどくなるわ・・・バイクに乗ってる時だけは元気なんだけどねぇ。
 佐伯さん姉妹といえば、妹さんが入試が近づくにつれて調子が悪くなってすごく心配したことを覚えています。海星のHPをちょっとだけ見てみましたが、発見できませんでした。残念。お姉さんは順調だったと記憶していて、根っこは変わっていないとのことですが、何だかイメージが逆転して混乱しています。「パリで半引きこもり・・・」 無茶はしないで下さいね。時間ができたらぜひ遊びに来て下さい。お待ちしています。

碇先生、次郎先生、御久し振りです!佐伯(姉)です。
妹と二人でパソコンを触っていたらたまたま碇塾のHPを見つけたので、懐かしくなってメールを書いています。みなさん、お変わり無いようで何よりです。
麻衣子(姉)は3日ほど前にヨーロッパから帰ってきたばかりで時差ボケに苦しんでいます。ここ数年はフランスをベースにイギリス、スペインなどにもちょこちょこ留学(放浪?)し、かなり自由に生きてしまっています...。現在、出稼ぎ帰国中でお金が貯まり次第、また旅立つ予定です。

瑠璃子(妹)は海星の中学に入ったままエスカレーターに乗って大学まで行ってしまいました。大学のパンフレットやHPに載るほどの優等生です。そして今、本人曰く、「不覚にも」アルバイトで子供に勉強を教えてしまっています(笑)本人も日々試行錯誤で頑張っているようです。妹は私とは正反対の地に足の着いた人生を送ってらっしゃいます。
小学生の頃の私達から、私達二人とも根っこのところは全く変わってないです。でも、海星(変わった学校だった…)で姉妹二人とも楽しく伸び伸びと過ごし、今の自分の基盤があるように思います。これがまた別の学校だったら色々違っていたのだろうな、と思います。そして、海星に行くという選択肢をくれた両親と碇塾にしみじみ感謝している今日この頃、ちょっと年を取ったなぁ(笑)と思うこと多々ありです。

碇塾、受験で打たれ強くなったのは事実です。それが今の海外半サバイバル生活に非常に役に立っています。言語が外国語である場合、どれだけ語学力があっても、母国語の時のように自分を言葉でつくろうことが難しくなります。その分、自分の生身で体当たりの生活になるので、辛いこと、落ち込むことも多々ありで、花の都パリで半引きこもりになったことさえあります(笑)そんな時、それを跳ね返せる力があるのは、次郎先生に釣竿改造青い棒でぶたれた経験も含めて、小さい頃に強く育てられていたからかな、と思っています。
そのうち姉妹で碇塾に寄らせてもらいます。

佐伯

No.118 2006/ 6/10 97年卒業の嶋田さんが就職活動の忙しい中応援に来てくれました。 教室をのぞいた時の顔のイメージが違ったので『若くなったな!』などというトンチンカンな言葉をかけてしまいました。 前は茶髪だったけど、今の方が似合うと思いますよ。国語の答え合わせ、協力ありがとう。時間がなくてあまり話が出来なかったので、 就職活動の経過をまた詳しく教えてくださいね。お待ちしています。

宿題の答え読み上げ中 ちゃんと説明しなさい! アドバイス中

No.117 2006/ 6/ 1 2005年卒業の高崎君と竹内君がカントリーマームを 配りに来てくれました。外でワイワイ声がしてたので、『来たな!」と思いながら気付かぬふりをしていたら、入って来たのは2人+後輩?だけ。 おかしいと外に出てみたら、剣道部の諸君が待っていたので、みんなで記念撮影となりました。ご協力ありがとう! 6年生へのアドバイスをしてもらうのを忘れてしまったので、またお願いします。ありがとう。

まずは3人で 全員そろって はい、ポーズ!

No.116 2006/ 4/27 今年卒業した那須君と朴君がアメ配りに来てくれました。 今春の入試の最初に良い勢いを付けてくれた2人です。感謝しています。同じクラスになったそうで、良かったですね。あの坂道を登っての通学は大変でしょうが、 イノシシに気を付けて頑張ってください! ありがとう。

制服を汚すなよ やや緊張気味 アメ配り中

No.115 2006/ 4/16 1990年卒業の岸本君が遊びに来てくれました。 ありがとう。塾に着いた時には算数の時間が終わっていて残念でした。入試お疲れ様でした。お互い頑張りましょう。

アドバイス中1    アドバイス中2

No.114 2006/ 4/ 1 2000年卒業の岡島君が弟さんと一緒に大学合格の 報告に来てくれました。話を聞いてるとセンター試験で失敗したとか、受験生全体の平均点より低かったとか、何とも不思議な内容でしたが、 最後に?ビシッと決めるのはさすがです。おめでとう!次は妹さんが受験、続いて弟さんと3年連続とは大変ですね。 で、 悟君がもう今年高2ですか。 私はまだ中学生だと思ってました。バカですねえ。数学の宿題ができたら教えてね。ありがとう。

問題を考え中    笑顔です。

No.113 2006/ 3/15 今年卒業した面々がアメを配りに来てくれました。 ところが、何ともグズグズ、ウダウダやってるので、思わず『こっちは授業中なんや!!配るんやったら早くしろ!!』と大爆発してしまいました。 写真もきちんと撮れませんでした。ごめんなさい。ただ、平日の授業は終わる時間の都合で余裕がないもんで。懲りずにまたおいでください。ありがとう。  それから亀井さん、葉書無事に届いています。楽しそうで何よりです。お返事書けませんが、頑張ってください。

何だか、雰囲気が、暗い。 同じく、雰囲気が・・・ なぜだろう?

No.112 2006/ 3/ 9 1998・99年卒業の秋谷さん姉弟が遊びに来てくれました。 ありがとう!  弟さんの方はそのまま大きくなった印象でしたが、お姉さんはやっぱり分からないですね。女の子は綺麗になるとこちらの想像力を超えてしまいます。 勉強の内容や将来の事、 いろいろ悩みもあるみたいですけど、頑張ってくださいね。今度は子供たちに直接アメを配ってやってください。お待ちしています。

合格えんぴつをプレゼント     ポーズ!

No.111 2006/ 2/21 1995年卒業の広瀬君が挨拶に来てくれました。 関学大を卒業し、今年からは次の勉強のため新たに大学へ通うとのことで、ホントに頑張ってくれています。 弟さんも進みたい方向へ進学できて良かったですね。また遊びに来てください。ありがとう!

立派になりました     ポーズ!

No.110 2006/2/20 1996年卒業の泉山君からメールが届きました。 長文のメールありがとう! 君も卒業してもう10年とは・・・早いですねえ。充実した学生生活が伝わってきてとても嬉しいです。 関学大にも新しい学部ができて色々な勉強ができるんですね。 何とも羨ましいです。また暇ができたら塾へ遊びに来てください。

次郎先生はじめ、碇塾の先生方へ

 覚えておられますか。1996年度に関学へ合格した卒業生の泉山由典です。変わった苗字なので、おそらく頭の片隅に残っておいでかと思いますが……驚きました。 まさかウェブサイトが出来ているとは!父が偶然、僕のフルネームを入力してインターネットで検索したところ、卒業生としてヒットしている、 ということが発覚して、ウェブサイトへたどり着いた次第なのです。皆さん、お体に変わりはありませんか。あれからもう10年が経ちます。なのに、 当時のことは褪せませんね…。時々塾の近くを通りかかっては、色濃い思い出を懐かしんでいたりします。

 陸上部、合唱部(グリークラブ)での部活動で、中・高通じて溌剌とした関学ライフを満喫し、関学の総合政策学部メディア情報学科の1期生として、そのまま進学しました。そうそう、「高橋健学級」だったんですよ! 今は心底没頭できる学問領域を見定め、学び、研究、課外活動に熱中しています。具体的に述べ始めたら止まりませんが…中でも、塾生時代から大好きだった音楽の趣味が転じ、作曲家としての活動が際立っています。近頃流行っている、「癒し系」と呼ばれるジャンルの音楽を好んで作っています。大学4年間で作ってきた曲が200を超え、今はそのベストアルバムを編集中です。完成版がお渡しできれば、ということも思います。自分の音楽作家としての個人ウェブサイトも4月頭を目処にして、現在制作中です。映像を媒体とした、パブリックな表現活動を中心に、学内・課外での大学4年間を送ってきました。縁あって、関学大学院総合政策研究科に主席で合格し、ドクターコースまで進みます。ちょうど今日、卒業が確定しました。今はとにかく、一日一日が楽しくて仕方ありません。全て、碇塾の約2年半から始まったんだ、と思うと、先生方へのお手数・ご迷惑の数々、そして感謝の気持ちを覚えずにはいられません。ぜひ、また遊びに行かせて下さい。

 手前味噌ではありますが、大3の1年間、彩都IMI大学院スクール、というメディア系の専門大学院をダブルスクールして、ウェブ、音楽、映像、ポスターや広告など、幅広いデザインワークの嗜みを得ました。ご恩返し、と言うには程遠いものでしょうが、何かの機会に、自分に出来ることがあればぜひ、ぜひ、お手伝いさせてください。

 なんだか、とても長いメールになりました…10年分、お話したいこと、できることがとても、とても、たくさんあります。重ねて書きますが、先生方のお時間が許せば、塾へ遊びに行かせていただければ、と思います。長文、乱筆をお許しください。それでは、失礼いたします。

泉山由典 YOSHINORI IZUMIYAMA

No.109 2006/ 2/17 2002年卒業の奥村さん、棚橋さん、畑さんが遊びに来てくれました。奥村さんと棚橋さんは何度も来てくれてるけれど、畑さんとは久しぶりだったのでゆっくり話をしたかったのですが、写真を撮ろうとすると逃げ回って教室へ逃走してしまいました。残念です。また来てくださいね。

No.108 2006/ 2/16 1998年卒業の秋谷さんからメールが届きました。噂は耳に入っていましたが甲南女子はやめたんですね。先輩の関山さんがあなたのことを心配してたのを思い出しました。弟さん、合格おめでとうございます。ぜひお2人でアメ配りに来てください。ゆっくり話を聞かせてください。お待ちしています。ありがとう!

98年卒の秋谷〔姉〕です!!覚えてらっしゃいますか??甲南女子に行ったものです☆〔中学でやめてしまいましたが。。。〕弟のほうは優秀でした笑
 今日はじめて碇塾のHPを見させていただきましたので、ご一報さしあげようと思いました。みなさんお元気にやってらっしゃいますか??今日浪人していた弟が立命に合格いたしました☆またあめくばりにいきたいと弟が申していましたので、わたしもそのときはくっついていこうと思っています☆笑
 それまでに私のことを思い出しておいてくださいね☆
では、失礼いたしますm−−m

No.107 2006/ 2/ 9 1996年卒業の村重さんからメールが届きました。 何だかこちらもいろいろあったみたいですが、また詳しく教えてくださいね。ここに載せてもいい内容ならまた追加します。HPを作ったんですか。これからの維持・更新が大変なのよ・・・  ぜひアドレスを教えてください!! できれば相互リンクにしたいなぁ。リンクのページが全然変わらないもんで・・・ 
 ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。 ありがとう!

関大一中に入学してから、めちゃめちゃいろんなことがあったんですが、(いきなりメールにのせるにはびっくりされるかもしれないのでとりあえずこのメールでは控えめにしておきます) 私ももう22歳になりました(笑)  そのめちゃめちゃいろんなことがあったおかげ(?)で、いくつかの塾でお話させてもらう機会もありました。 全然かっこいいこととかは言えないんですけどね…。

 また、遊びに行ってもいいですか??

P.S 私も今年の1月にHP作りました☆ミ よかったらリンクはらせてくださいm(__)m

No.106 2006/ 2/79 1995年卒業の松浦君からメールが届きました。ありがとう。君と籠谷君のことは、 毎年受験生にも、懇談会ではお母さん達にも必ず話をしています。もちろん実名は出していませんが、話すたびに私もウルウルしてます(本人はそのことをすっかり忘れていたことが今、発覚!) 籠谷君は劇団員ですか。ちなみに私の最初の教え子のひとりO君も劇団員になって・・・貧乏でした。社会人としてこれからも頑張ってくださいね。 暇ができたら後輩たちの応援に来てください。お待ちしています。

 震災の年、95年に卒業した松浦淳一です。次郎先生、覚えていますでしょうか? 籠谷とともに関学へ押し込んでくださった恩師である次郎先生をweb上で発見して、かなり興奮してます。
 すっかり忘れていましたが受験の前夜に先生に会いに行ってたんですね。この世で一番怖い存在であった次郎先生でしたが、 そのときばかりは優しい笑顔でぼくらを送り出してくれたことを思い出して、目頭が熱くなります。

 入塾して初めてのテストで0点をとったのも今思い出しました。今はないでしょうが「歯を食いしばれぃ」の恐怖も。小学校、中学校の時分は先生、 親からよくまあ殴られたなと我ながら思います。そのかわり成績が上がり、万年後ろに座っていたぼくがジワリと前へ進みだすと、 はっきりとしたセリフは覚えていませんが次郎先生に褒められた覚えがあります。あのころは生徒が70人ぐらいいたのでしょうか?それでもぼくが覚えているほど先生との距離は近く、 怒られたり褒められたりがあったからこそ頑張れました。まあぼくは怒られすぎでしたでしょうが。。ほんまよく泣いてましたね。。体罰は悪、のような社会の風潮ですが私が親なら体罰大歓迎、 という言い方は違いますが、誰かが怖い役を演じ、してはいけないことをすれば平手打ちが飛んでくる!という意識をもっていないと馴れ合いになってしまうのではないか、と思います。 わが母校の先生も生徒を殴らなくなったようです。よく殴られてたのに・・。次郎先生には怖い先生として君臨し続けてほしいと願っています。

 長くなりすぎました、またお邪魔させていただきますね。

No.105 2006/ 2/3 1997年卒業の森田君からメールが届きました。いろいろあったみたいだけど、 今それだけ熱心に勉強に取り組めているのが一番じゃないですか。もともと英語は得意だったのかな? そうでないと『アメリカへ行け!』って言われても行けないもんなぁ。 これからも小学生の時以上に頑張ってください。期待しています。私の方も虐待と訴えられない程度に、子供たちをビビらせたいと思っています。帰国の際にはぜひ遊びに来てください。 お待ちしています。ありがとう!

 96年頃に碇塾を卒業しておかげさまで六中に進学した森田慎太郎(森田兄弟の兄で盲腸で入院したりいろいろしてました)です。 次郎先生お元気ですか?
 僕はどうやら小学校のときに勉強に精を出しすぎたためか(?笑)中学に入ってからはバンド・ビリヤードといった趣味に走り、大学受験を目前にしても全然何もしませんでした。 その結果見事に大学受験は失敗。すべり止め一つうからず浪人することになりました。浪人といっても一年間丸まるこれでもかとばかりに遊びに遊んでまた受験に失敗。 何もする気がないのに2浪することになりました。(それともニートになるか働くか)

 ですが、高校の英語の先生におまえはアメリカに行ってこい、などということを飲みながら説得され、今はアメリカはテキサスで学生してます。 次郎先生からしたら結構びっくりな僕の末路じゃないですか?笑  正直大学に入ってから語学留学はしたいと思ってましたが、アメリカの大学に入学するとは思ってませんでした。 2004年の夏に来て以来、語学研修を卒業し、去年の9月から晴れて大学生になれました。でも、正直やることの量ははんぱじゃないです。秋の学期にリサーチペーパーという、 ある事柄に関して信頼できる学者や専門家の記事からリサーチをして、それらを基に15枚のエッセイを作る課題が出て(期限は一週間)僕は地球温暖化について書いたんですが、 どうもはりきってしまったらしく、一週間寝ずに500枚を越える専門的な記事を読み書きあげました。そのときに久しぶりに碇塾のことを考えてみたものです。変な話、 今考えればあの頃一番勉強したなと(笑) 唐突で申し訳ないんですがHP見たついでにメールでもしてみようかなという気になってしまいました。 これから先も大学に入って卒業して就活して就職して・・・と気がめいりそうになりますが、そんなときこそ小学校んときはかなり頑張ってたな〜なんて思い出しながら頑張ります。
 いやぁ、ぶっちゃけると、当時弱気だった僕は毎日次郎先生の声だけでカタカタ震えてました(笑) できればそのスタイルは崩さないでほしいです。一卒業生として。 でも最近は下手すると虐待やらなんやら言われるんでそのへんは十分に気をつけてください。次碇塾に行って、建物がなかったら「あ〜次郎先生が生徒しばいてんな〜こら」 って東純也・前田謙賢・吉村明彦・西本真理子あたりと言うときます(笑)

 とりあえず、受験おつかれさまでした!また今年も頑張ってください!!夏日本に帰るんでそのときまた顔出せそうだったらのぞいてみます。

No.103 2006/ 1/22  今年卒業したばかりの亀井さん、林さん、前田さんが さっそくアメ配りに来てくれました。 本当にお疲れ様、頑張ってくれました!約1名撮影に非協力的な子がいましたが、最後はばっちり決めてくれました。文字が読めなくてゴメンね。

 授業終了直前、今度は昨年卒業した宇津木君、塚本君、森田君が来てくれました。バタバタしてて写真を撮り忘れてしまい残念です。3人とも一回り大きくなっていて、 鼻の下にヒゲが生えかかってる子までいて・・・ 成長が早いです。驚きました。中学組は今日が最終日だったんですね。また遊びに来てください。ホンとうにありがとう!

何やら相談中 よっ、読めない! アメ配り中

No.102 2006/ 1/19  2003年卒業の松本君からメールが届きました。もちろん覚えてますよ、まだボケてないからね。 今年甲陽へ進学する子は性格的には対照的ですが、どちらも面白い子なので、入学後の活躍を期待しています。掲示板への書き込みもよろしく。私がズボラでサボりがちのため、 みなさんご協力ください。また塾の方へも遊びに来てください。お待ちしています。ありがとう!

 2003年春に卒業した甲陽学院の松本です。覚えていらっしゃるでしょうか。 今まで3年間何のお礼も言わないままでした。本当にすいませんでした。
 塾長先生にも次郎先生にも岸本先生にも大変お世話になりました。受験の際は本当にありがとうございました。碇塾のおかげで今楽しく学校生活を送らさせていただいてます。
塾のHPは見ていたのですが、なかなか書き込めずにいて。もっと早くからやっとけばよかったんですが、ちょっとずつ遅れていってしまいました。これからはBBSの方にも書き込めたらいいなと 思ってます。
今年も受験、お疲れ様でした。甲陽にも2人入学おめでとうございます。

No.101 2006/ 1/9 1997年卒業の吉村君からメールが届きました。ありがとう!  当時はそんなに算数を苦手としてるとは知らなくて、やれば出来るのに手を抜いてるな、と怒っていました。ズル休みまでしてたとは・・・
また暇があったら遊びに来て下さい。お待ちしています。

 97年卒の吉村明彦です。分かりますか?自分の名前を検索して遊んでいたらこのページを発見して、東たちの写真を見て一緒に行きたかったなあと残念に思いました。確か部活かなんかで行けなかったと思います。小学校の頃の僕はほんとヘタレでした。塾の目の前まで来て「やっぱ今日はイヤや」と帰ったことが何度あったか…今おかんにその時の話をされて恥ずかしくなってメールするのをやめようかと思ったぐらいです。先生にもご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。国語以外の全ての教科が苦手で、特に算数は前世で何かあったのではないかと思うほど苦手でズル休みしまくってました。そんな僕が六甲に入れたのも先生方のご指導や、前田や三宅や刀根といった天才(変人)が近くにいて刺激を与えてくれたおかげだと思っています。武山さんもはっきり覚えてます。懐かしいです。今も尊敬してます。
さて今の僕はというと、ヘタレで数学が苦手です。でも元気にやってます。今の自分があるのはほんまに碇塾のおかげやと思います。次郎先生のおかげで植物の道管と師管のどちらが内側にあるかを僕は一生忘れないです。懐かしいなー。また時間ができたらみんなで遊びに行きます!

No.100 2005/ 12/20 2005年卒業の岡田さん・渡辺さんが応援に来てくれました。渡辺さんは撮影に協力的でしたが、岡田さんはやや反抗的でした。2人とも明るくて何よりです。塾に来てた時は怒ってばっかりで、こんな笑顔はあまり見れなかったもんなぁー。反省です。また遊びに来て下さいね。ありがとう!

アメ配り中 ポーズ! 笑顔です。

No.99 2005/12/15 1997年卒業の武山さんからメールが届きました。もちろん覚えていますよ。あれ以来、私は池附を勧めるのをやめてしまったぐらいですから。今では抽選もなくなりましたが、悲しい事件もありました。卒業生の顔は、正直に言って私も分からないことが多いのですが、いろいろと話をしているうちに思い出がよみ返ってきて小学生の時のイメージと重なると、その子以外には見えなくなります。不思議なものですね。
 英語の勉強は、今思えば私が一番やっておくべきことだったと思えて、ちょっと悔やんでいます。世界が広がりますからね。頑張ってください。ちなみに数学でも違った切り口で世界が広がりますよ。また連絡くださいね。お待ちしています。ありがとう!

次郎先生お久しぶりです!!お元気ですか?? 97年卒業の武山です☆ 池附の抽選に落ちて帝塚山に進学した女です。覚えてらっしゃいますか?? たまたま自分の名前を検索していたら碇塾のホームページにだけヒットしました(笑)
 懐かしい名前がいっぱい載っててなんか癒されます。
考えてみれば卒業して8年も経つんですねー。97年卒業生の写真が載ってましたが、誰が誰だか全然わかりませんでした(>_<) 時が経つのは早いな〜。
私は今、大学の3回生になってます。数学が得意だったんですが、英語を勉強したくて外大に入りました。最近は就活の準備で忙しいですが、充実した日々を過ごしてます☆
 これから受験本番だと思いますが先生もお体に気をつけて頑張ってくださいね。

No.98 2005/12/14 2003年卒業の平見君・若命君がアメ配りに来てくれました。どうもありがとう。この前に会った時よりもまた一回り大きくなっていて、嬉しいやら、驚くやら・・・当然のことながら、すっかり中学生らしくなっていました。ホントに最近のガキの成長スピードは・・・失礼。 今回は強制的に写真撮影に協力してもらいました。コラ!若命! こっちを向けっ! 
関学もこれから大きく変わっていくみたいですね。私の知っている先生ももうすぐ皆いなくなってしまいそうです。また来て下さいね。お待ちしています。

ポーズ! 後頭部

頑張って書いたこのページの保存に失敗し、ショックを受けて凹んでいたら続いてパソコンが故障、修理で手間取っていたら入試が目前に迫っていました。更新が随分遅れてしまい、申し訳ありません。まだ3件残っているのですが、今日のところはここまでで時間切れとなりました。ほんとうにすみません。反省

No.97 2005/11/ 5> 1996年卒業の浦さんが遊びに来てくれました。相変わらず明るく楽しく、写真撮影でもサービス満点でした。どうもありがとう! あなたと会うと、震災で苦しかった時に私の心の支えとなった励ましの言葉、卒業時にいただいたお母さんからのお手紙等など、色々な出来事が思い出されます。また、おみくじの話と跳び箱の話は今も子供たちに披露していますが、とても好評で、緊張感をほぐす話題として今後も語り継がれていくことでしょう?・・・ 就職も決まったそうで、仕事の内容等、また報告してください。お待ちしています。

アメ配り中 サービスありがと! 笑顔です。

No.96 2005/11/3 2002年卒業の岡島君が応援に来てくれました。背も高くなり、随分大人っぽくなっているのに驚きました。(私の頭の中からは、あのキノコ・カット?が抜け切れていないもんで・・・) 次はサンマの差し入れ、お待ちしています。
また後輩にアドバイスをお願いします。ありがとう! お兄ちゃんは大学受験だそうですね。頑張ってください!!

アドバイス中1 アドバイス中2 アドバイス中3

No.95 2005/10/22 1990年卒業の岸本君が勉強に来てくれました。写真を撮り忘れたので前回の残りを載せてしまいます。お許しください。中学入試問題は、特に上位校において難易度を増していて、『異常な領域』にまで突入しているというのが本音です。悲しい事件も起こりましたが、あんな(特殊な)先生にしか解けない問題が増えているのではないかと思っています。
入試も目前に迫り、お互いにしんどい日々ですが、とにかく頑張りましょう! また勉強に来て下さい。ありがとう。

前回の残りものですが

No.94 2005/10/221993年卒業の藤崎さんと丸岡さんが応援に来てくれました。2人とも以前より美しさを増し、また雰囲気も明るくてとても楽しかったです。ありがとう! この学年の人は同窓会を開いてくれたり、掲示板に書き込みしてくれたりと、交流の多い学年で、感謝してます。また来て下さいね。

アメ配り中1 笑顔です。 アメ配り中2

No.93 2005/10/ 9> 1990年卒業の岸本君が、新婚の可愛い奥さんと一緒に来てくれました。ありがとう! 
掲示板にも書き込んでくれていますが、現在尼崎の塾で先生をしていて、私の授業を見学希望ということでした。参考になったでしょうか? 厳しいだけではダメですが、必要な時もあります。ちょうどいいタイミングで来てくれて、ありのままの姿を見てもらえたと思います。基礎を大切にして、自分で考える力を子供たちが身に付けられる授業方法を研究してください。また来て下さいね。お待ちしています。

特別講義中 可愛い奥さんと 笑顔です。

No.92 2005/ 9/11> 2004年卒業の千田さんが友達の○○さん(名前を確認したのに忘れてしまった・・・すみません)とアメ配りに来てくれました。私には一粒ももらえなかった! けど、勉強頑張っているみたいなので許しましょう。やはり写真はNGということでしたが、載せてしまいます。今度はちゃんと応援してね。ありがとう!

衆院選の結果が出ましたが、自公で三分の二超はまずい。改革、改革って何なんだろう? 口だけです。道路公団民営化が結局どうなったか知らないんですか。本気で借金を返す気なんて全くない。知らん顔してまだ増やす気ですよ。小泉さん、このまま自民党ではなく日本をぶち壊してください。中途半端でやめないでね。   
失礼しました。

背中を向けて ちゃんと撮ってたのよ やめてー

No.91 2005/ 8/27 2003年卒業の宇津木さんが応援に来てくれました。ありがとう! 汗びっしょりになって(緊張してたね)沢山のお菓子を配ってくれましたが、写真撮影には協力してもらえませんでした・・・ガードが完璧で、こんな写真しか載せられず残念です。ホントは面白いのが一枚あるのですが、封印しておきます。
また来て下さいね。

カードは完璧! アメ配り準備中 かわいい顔を見せてよ

No.90 2005/ 8/20 関山さんからメールが届きました。私もとても楽しかったです。学年を超えた卒業生の交流というのは、兄弟関係のつながりを除けば、これが最初じゃないかな。山本君も面白い男なので、これからもよろしくお願いします。
また遊びに来て下さいね。ありがとう!

昨日はお邪魔させていただいてありがとうございました。生徒さんと会えなかったのは残念でしたけど。
男性陣2人が教室入ってみんなが固まったのは、なんとなくわかる気が… きっと怖かったんでしょうね。私が行った時、次郎先生と階段でぶつかりかけて驚かせてしまってごめんなさい。足音しないように、そぉーっと上がっていってたもので。。。

焼き鳥、ごちそうさまでした。山本くんとは初対面だったけれど不思議なものですね、素で色々と話ができました。こういった卒業年度を越えた付き合いっていうのもいいものですね。
4人でいろんな話ができたのはとても楽しかったです。先生、卒業して10年以上経つのに、いつも色々と気に掛けてくださってありがとうございます。ほんとにすごく嬉しいです。
13年振りに出された算数の宿題、さぼらずにちゃんと解きますね。久し振りに頭を働かさないとっ!
また塾にお邪魔させてください。そして、その時は私も一緒にテストを受けさせてくださいね。

No.89 2005/ 8/18 93年卒業の関山さん、野田君、94年卒業の山本君が応援に来てくれました。ありがとう! 最初に男性2名が教室に入ってきた時は、子供ら固まってました。その後のテストは余裕でクリア? 関山さんも合流(ビックリした!)して恒例の焼き鳥屋へ。ホントは仁川の楽々亭へ行きたいのだが・・・  偶然出口君がいてちょっかいを出してしまいました。ゴメン! 日本が今よりもいい国になるように、選挙には必ず行きますので、みんな頑張ってください。

アメ配りを終えて 美女と野獣?? テストに挑戦中!

ポーズ? 坊主!   だいぶ酔ってるぜ!

No.88 2005/ 8/16 02年卒業の上田さん、中野さんがアメ配りに来てくれました。もう高校生なんですね。とにかく元気一杯、楽しそうで何よりです。2人の将来の夢を聞きました。アメ配りの後テストにも挑戦したものの算数は惨敗に終わり・・・
夢をかなえるにはまだ勉強不足のようです。もっと頑張りなさい! 
また応援に来て下さいね。ありがとう!

楽しそうやねぇ その1 楽しそうやねぇ その2 テストに惨敗し・・・

No.87 2005/ 8/ 4 98年卒業の大石君、出口君が応援に来てくれました。教室の戸がガラッと開いて、屈強な青年が入ってくると、卒業生とは分かっていても思わず身構えてしまいます。それから名前を思い出す作業に入りますが、男子の場合は小学生の時のイメージと重なる部分が残っている場合が多くて、大石君は名乗る寸前に、出口君はちょと悩んだ後思い出すことが出来ました。ホッ! ここに載せるために何度も写真を見ていると、昔のまんまなんだけど体格が全然違ってたので。
『日本一のたこ焼屋』・・・出口君、覚えてますか?  大石君、舞の海に似てるねぇ・・・  失礼しました。また遊びに来て下さい。ありがとう!

大石君、アメ配り中 謎のポーズ 出口君、アメ数え中

No.86 2005/ 7/28 97年卒業の豊山さんからメールが届きました。ありがとう! 私もまだそんなにボケていないので、覚えてますよ。 もう3回生ですか、早いですねぇ。妹さんも大学生だから当然か? あなたが塾の先生を・・・確かにちょっとビックリですが、他にも結構多くの卒業生が塾の講師をしてますよ。碇塾で勉強したことが、少しは役に立っていますか。暇があったら遊びに来て下さい。お待ちしています。

 先生こんばんは。 97年卒業の豊山姉です。わかりますか??

私は、大分前にもメールしたとおり、武庫川の中学から大学受験もせずのほほんと大学まできました。3回生になり、もう就活を考えている年です。
妹にも親にも次郎先生、塾長、そして天国の長沼先生にも『ビックリするでっ』って言われそうですが、この私が去年から塾の講師をしています。 算数、国語、まったくできなかったですが中学に入ってから英語が好きで主に英語を教えています。最近では小学生のころあんなにできなかった、 流水算、旅人算などの特殊算も教えたりしています。(神戸女学院を受ける子とかの問題はわからないので妹に聞いていたりするのですが 笑) 次郎先生にたたかれたりして泣きながら塾に行っていたのを思い出すとなんだか笑ってしまいます。
先生達は覚えているでしょうか?6年生の入試間近の10月になって、社会を覚えるのがいやになって社会をとるのをやめるって言い出したんです。私 笑 そんな感じで入った中学ですが、今ではすごく私にあっていたと思っています。 仲良かった酒井みえちゃんは一浪をして琉球大学に通って、今沖縄で一人暮らしをしているみたいです。 塾の講師をしていて思うのですが、碇塾は本当にいい塾やったと大人になって思います。 なので、がんばって欲しいと思います。  また、遊びに行きたいと思っているのでその時は相手してくださいね。                                                           豊山裕子

No.85 2005/ 6/12 05年(今年)卒業した岡田さん、根上さん、宮野さんがアメ配り&遊びに来てくれました。こちらも別々の中学ですね(根上さんは2週連続の登場!) 今年の女子は、部活で音楽をする人が多いですね。ちなみに私は小学生の時にトランペットを吹いてました(ホラじゃないよ)。勉強に部活に頑張ってください。ありがとう。


No.84 2005/ 6/5 05年(今年)卒業した根上さん、村田さん、渡辺さんがアメ配りに来てくれました。3人別々の中学ですが、みな楽しそうで何よりでした。渡辺さん、ずいぶん笑わせてくれありがとう。本当に『下から・・・』にならないように気をつけて下さいね。勉強も、部活も頑張ってください。ありがとう。


No.83 2005/ 5/22 林君からメールが届きました。これからも研究頑張って下さい。ありがとう!

94年卒 林です!
昨夜はご馳走様でした。急にお邪魔してしまいましたが、とても楽しいひとときを過ごす事ができました。
研究の話を一方的にしてしまった感じもしますが、どんどん食いついてくる次郎先生の衰えることの知らない好奇心を感じることができました。
僕も負けませんよ!  修了までにどんどんいい研究してまたお話しにいきますね

次は、僕から先生にご馳走する番なんで、お楽しみに〜

No.82 2005/5/21 94年卒業の林君が就職内定の報告に来てくれました。 日本一の大優良企業とは驚きました。おめでとう!  君の場合、中学受験では涙したわけだけど、今考えるとその結果が現在の充実した日々であり、人生は本当に分からないものです。 入社までに、また暇があったら遊びに来て下さい。

     

No.81 2005/ 5/3 01年卒業の今原さんからメールが届きました。ありがとう。私の場合はスリムになったというよりも、やつれたという方がピッタリでしょう・・・悲しい・・・ 今原さんも顔が小さくて、最初は誰なのか分かりませんでした。また友達と一緒に遊びに来て下さい。待ってます。

お久しぶりですっ!!今原ひかるですっ♪”久しぶりにHPを覗ぃてみると写真があってつぃ自分で笑ってしまぃましたっっ。
次郎先先っ、私達01年卒業生の先生だった時はあんなに太ってたのに今はスリムになりましたねっっ(笑)それに気のせいか雰囲気も柔らかくなってた気がっ…(卒業したからかもしれませんけどっ笑)
今度は西本さんも鍵田さんも連れて遊びに行きますねっ!!

No.80 2005/ 5/3 松崎さんからメールが届きました。気をつけてアメリカでしっかり勉強して来て下さい。何か悩み事があったら電話(メール)ください。頑張ってね!

 99年卒の松崎真弓です。今日はご馳走様でした。焼き鳥おいしかったです☆ 本当にありがとうございました☆ こうして先生と一緒にご飯を食べにいけるとは思いなかったので楽しかったです☆ 先生はオヤスミの日だった上に、最初に言ってた人数よりも大幅に減って2人とかになってしまって…(あとで元木と徐が来てくれたのでちょっと同窓会な雰囲気になってよかったです☆)

 5/31に渡米なので、それまでにもう一度塾に行くことは難しいと思うので、今日が最後かと思います。。。また日本に帰国したときには遊びに行きますね☆
では失礼します☆松崎真弓

No.79 2005/ 5/2 99年卒業の松崎さん、世一さんが来てくれました。当初は同窓会の予定でしたがメンバーが集まらず、2人からスタート。途中から徐君、元木君も加わって焼き鳥コース。私だけ酔っ払ってしまい、変な話ばかりしてゴメンなさい。現役体育会の食べっぷりはさすがでした。まだ始まったばかりですが、大学生活をしっかり楽しみ、頑張ってください。お盆はこちらにいないと思いますが、メンバーが揃ったらまた声を掛けてください。楽しみに待ってます。ありがとう!


No.77 2005/ 4/15 02年卒業の戸嵜君と三田君が来てくれました。君たちも、もう高校生なのねぇ。参るなあ・・・
ちょうどこのページの更新作業中だったので、2人にメッセージを書いてもらいました。協力どうもありがとう!(原文のまま・一部漢字変換

こんちは、戸嵜です。僕は陸上部に入って短距離を頑張っています。タイムは100m 11秒2ぐらいです。僕は陸上に命を賭けて頑張っています。だからみんなも、何か一つ命を賭けられる物を見つけて頑張りましょう。

 こんちは、三田です。僕は特にクラブに入ることはなく、フリーでマルチな活動をしています。特に目標を持つこともなく、自堕落な日々を過ごしています。でも、それも一つの生き方だと思います。という訳で頑張れ!

No.76 2005/ 4/10 95年卒業の長谷川君が遊びに来てくれました。 たくさんのアメを配ってくれて、どうもありがとう! 前に会った時より、随分と逞しい青年になってましたよ。 焼き鳥屋では、君の研究の話を聞こうと思ってたのですが、 何か私ばっかりしゃべってしまいました。すみません。でも、やっぱりキャンプはいいよ! 私は今年からキャンプ+ツーリングに渓流釣りを合わせて楽しみたいと思っています。これからもよろしく。

アメ配り中 後輩たちにアドバイス中 アメ配り中

No.75 2005/ 4/5 98年卒業の伊木さん、椋本さん、吉本君が大学合格の報告に来てくれました。三人そろって難関大学合格おめでとうございます。農学・薬学・法学と進む方向は違うけれど、最近の人たちは、みんな自分の進みたい道をちゃんと考えて進学しているのがすごいと思います。私なんか何にも考えてなかったもんなぁ・・・ また暇があったら遊びに来て下さい。ありがとう!

アメ配り中 はい! ポーズ 懐かしい? 成績表を手に

No.74 2005/ 3/29 01年卒業の前島君が来てくれました。ほんと、背が高くなってました。最近のガキ(失礼!)の成長は恐ろしいです。君ももう高2なんですね。何と言うのか、私も歳をとります。また他のメンバーも誘って遊びに来て下さい。ありがとう!

アメ配り中 アドバイス中 アメ配り中2

No.73 2005/ 3/26 01年卒業の前島君からメールが届きました。ありがとう! 前に会ったのはそうですね、関学中学部の入試の日でした。試験会場で卒業生と会えるのは、私の喜びの一つです。しばらく見ない間にしっかり頼もしく成長した姿が見られるのは。私そんなにやつれてますか? 確かに昔と比べると・・・ ぜひ遊びに来て下さい。お待ちしています。

2001年度卒業の前島です。もう忘れてますかね〜(^_^;)
最後にお会いしたのが僕が中学3年生の時の関学中学部受験監督生の時だったので、先生たちもピリピリしていてちゃんとお話しできませんでした。なので、また今度塾に顔出したいと思います。中学の時、ほとんど塾に顔出せなくて本当にすみませんでした。

僕は今、高校で吹奏楽とバスケットボールをしてます。バスケットボールをしてたおかげか背が175pを超えました!

 碇塾のホームページで次郎先生が結構やつれているのを見てちょっと心配しています。他の先生も大丈夫ですか?体は大事にして下さいね。 それではまた。(^o^)

No.72 2005/ 3/21 99年卒業の豊山さん、松崎さん、世一さんが大学合格の報告に来てくれました。ありがとう! 私は休みで直接会えませんでした(誘われてたんだけど・・・)が、 皆それぞれ希望する方面へ進んだそうで良かったですね。ただ、松崎さん、随分と遠くへ行っちゃうのねぇ! ご両親も心配されてるでしょうが、頑張ってください。また詳しい話を聞かせてくださいね。お待ちしています。

No.71 2005/ 3/20 95年卒業の杉本さんからメールが届きました。ありがとう! 当時の私はホントに怖かったでしょうね。今も怖いですが、角がだいぶ丸くなりました。宿題もかなり減りました。
 「やめろ!!」と言ったんですね。全然覚えてないです。申し訳ないです。薬局でお会いした時もずいぶんビビッてたような・・・
 あの時は耳垢が溜まりまくった(恥ずかしい)上に『耳茸』まで生えて?難聴状態になり 耳鼻科へ通ってました。「点耳薬」なる物を初めて使いました。花粉症の薬ねぇ、確かに困ってる人多いからね。私は今までは大丈夫だったのですが、今年はちょっと怪しくなっています。
暇があったらぜひ遊びに来て下さい。お待ちしています。

Dearest:碇先生

 お元気ですか?何気なく懐かしい名前を検索してたらたどり着き驚きました! HP上で先生達の元気そうなお姿拝見できてうれしくおもいます。まだ全部見れてないので今度ゆっくりと拝見します!

 確かに宿題が多くて、ほんとに難しく、厳しい塾でした。でも正直今となっては先生の『愛』を感じます。おかげさまで強い人間に育てました(笑) 一度先生に退塾を言い渡された時、先生は「今日で」っておっしゃられたのが本当に「今週で辞めなさい!」と聞こえ、次行った時に「何しに来たっ」って言われて「あれ?」って思いました(笑)長沼先生にフォローされ、次郎先生に謝りに行ったのを覚えてます。

 先日はバイト先にいきなり次郎先生が来られたので驚きました(笑) 調子はどうですか?私はいま花粉症に悩まされています。。。あそこで働いていると「花粉症が治る薬を開発したら億万長者になるだろうな」と考えてしまいます(笑)

 また一度遊びに行きますね。

95年卒業 杉本珠希

No.70 2005/ 3/16 96年卒業の吾郷さんと中村さんが塾に来てくれました。 同窓会を予定しているそうで、当時の塾生の住所をメモしてたけど、ずい分と大雑把な人選でしたなぁ。引越してる子も多いと思います。
 もう就職活動が始まってるんですね。私は全くやらなかったんで・・・大変でしょうね。
帰り際、黒板に愛のこもったメッセージを書いてくれましたが、運悪く、あの後の5年生の国語宿題答え合わせで漢字300字ぐらいを書かなければならなかったので、 開始の30分前に残念ながら消してしまいました。ゴメンなさい。よってあれが読めたのはそれまでに来ていたラッキーな4人だけでした。すみません。 ちなみに『綾乃お姉さん』というのだけ、謎のメッセージとして残しておきました。またご連絡ください。ありがとう!

愛のメッセージ 住所写し中 謎のメッセージ

No.69 2005/ 3/8 02年・04年卒業の上田さん姉妹がアメを配ってくれました。 相変わらず元気で明るい、何とも楽しそうな2人でした。勉強もしっかり頑張ってくださいね。今回はバッチリ撮れましたから、ピンボケでない写真を載せますよ。 また今度は自慢の夏服で来て下さい。ありがとう!


No.68 2005/ 3/8  97年卒業の嶋田さん、樋口さんが応援に来てくれました。 どうもありがとう。せっかく来てくれたのに、私がインフルエンザでボロボロだったためゆっくり話もできずにすみませんでした。前に会った時は大学の学部をどこにしようかと 考えている最中でしたが、もう3年生になるんですか。早いですねぇ。二十歳も過ぎたことだし、今度はゆっくりと焼き鳥&ビールでいきましょう。お待ちしています。


No.67 2005/ 3/3 99年卒業の広瀬君、藤崎君が遊びに来てくれました。 大学合格おめでとう! 2人とも目指す方向へ無事に進めて良かったですね。小学生の時の記憶の中にある、あの頼りない姿からは想像できないほど大きく、 たくましく成長していて ビックリしました。ホントに嬉しいです。特に広瀬君、心配してたんやで。あの後ローソンへ長田君に会いに行ったんですね。 夜に弁当を買いに行ったら 『全然分からなかったですよ』と話してくれました。また応援に来て下さい。ありがとう!


No.66 2005/ 2/6 今年の卒業生たちが食事会を開いてくれました。いやー、ホントにお疲れさまでした。 私、正直言って5年は寿命が縮んだような気が・・・(笑) もうしばらくは、ゆっくりと羽を伸ばしてください。私たちの方は、 もう次の学年が始まっていてのんびりする余裕もありませんが、まぁ、毎年のことなので頑張ります。合格鉛筆と合格キャンディー、 忘れずによろしくね。また後輩たちを激励に来て下さい。お待ちしています。それから、全員の写真を撮ってくれたお母さん方、送ってくだされはここに載せますので。




No.60〜No.65 2004/12/18〜2005/1/20
 02年卒業の滝村君、三田君と寺内さんのお兄ちゃん
 04年卒業の平見君、若命君
 03年卒業の宇津木さん
 03年卒業の渡辺さん  
 02年卒業の岡島悟君
 02年卒業の○村さん、○橋さん  が入試目前の6年生を応援に来てくれました。たくさんの合格キャンディーをどうもありがとう。まとめてお礼申し上げます。写真撮影拒否の人もいたので、 変な写真も含め、まとめて載せておきます。手抜きですみません。

お菓子配り中1 お菓子配り中2 お菓子配り中3


お菓子配り中4 ポーズ! 楽しそう!

No.59 2004/12/493年卒業生が同窓会を開いてくれました。掲載がたいへん遅くなってしまい申し訳ありません。ちょくちょく塾に来てくれていた人、卒業以来初めて会えた人もいて、とても楽しかったです。女子の参加者が多く、そのパワーに男性陣はやや押され気味でしたが、みんなそれぞれの道へ向かって頑張っている姿を見て頼もしく思いましたよ。また暇ができたら塾へ遊びに来てください。楽しみにして待っています。ありがとう!

参加者:安藤君 海藻さん 河尻さん 関山さん 高岡さん
     高橋君 南雲さん 野田君 馬場さん 藤崎さん 
     藤野さん 丸岡さん 吉田さん 塾長 私      

全員カメラに向かって 幸せだなぁ・・・ 男性陣、頑張れ! & 塾長です


美女軍団! その1 美女軍団! その2 美女軍団! その3

No.58 2004/11/4中野さんからメールが届きました。ありがとう。例の写真は封印しておきますのでご安心を。

02年に卒業した、中野です。今日は長い間お邪魔させていただいて、ありがとうございます!! 皆さん元気そうで(?)本当によかったです。
約2年ぶりにあめ配りに行って、すごく懐かしい感じと頑張って勉強している後輩達を見ているとすごく元気が出ました。
私は親和で毎日楽しくすごしています。今,こうして楽しく過ごせているのも碇のおかげです。ありがとうございます!
また遊びに行くので、よろしく〜★
P.S次郎先生、変な写真は載せないでよ!!

No.57 2004/11/398年卒業の吉村さんと、02年卒業の中野さんがアメを配ってくれました。1人は大学生、もう1人は中学生なのに同級生だと思い込み、ずいぶん混乱してしまいました。中野さんのお姉ちゃんと吉村さんが同級生だったのね。関学の学園祭の帰りに寄ってくれたのですが、楽しかったですか。昔、私も柔道部で『柔餅 やわらもち』という店を出してやくざな商売をやったことを思い出しました。高校の時は焼き芋屋とお化け屋敷だったっけ・・・ 懐かしく思い出しました。また遊びに来てください。お待ちしています。


No.56 2004/10/3193年卒業の関山さん、野田君が遊びに来てくれました。2人とも掲示板にたびたび書き込んでくれてありがとう! とても感謝しています。当時の成績表を見ながらずいぶん楽しそうでしたね。その後は寿司屋で政治と役人の話で変に盛り上がってしまい、関山さんとあまり話が出来なかったのが残念です。もっといろいろ聞きたいこともあったのですが、またの機会を楽しみにしています。人生山あれば谷もあり、前向きに行きましょう。

   

No.55 2004/10/1701年卒業の今原さん、笹貫さん、そして日能研卒の'のんちゃん'(だったか、名前を忘れてしまった。ゴメン)が来てくれました。ありがとう! 笹貫さんはすぐに分かりましたが、今原さんはずいぶん顔がほっそりとしていたのでしばらく分かりませんでした。空手にバスケ、部活だけじゃなく勉強も頑張ってね。また他のメンバーも連れて来てください。待ってます。


No.54 2004/10/603年卒業の飛川君と三宅君がアメを配ってくれました。しかし、写真撮影には非協力的でした。よって変な写真しか載せられません。次からはバシッとポーズを決めるように! また遊びに来て下さいね。ありがとう!

   

No.53 2004/9/2103年卒業の宇津木さんが応援に来てくれました。どうもありがとう! 久しぶりに会ったけど、少し背が伸びてましたね。よく考えたら毎週塾に来てるんだから、もうちょっと顔を出してくださいよ。文化祭のチケットは5年生の女子に渡しておきました。喜んでいましたよ。カメラを持ってきていなかったので写真を載せられませんでした。失礼しました。またきてくださいね。お待ちしています。

No.52 2004/9/202年卒業の○村さん、○橋さんがお菓子を配ってくれました。ありがとう! あまり話をする時間がありませんでしたが、相変わらず楽しそうで何よりです。中3でもう大学選びのことを具体的に考えてるのには感心しました。でも、写真撮影に非協力的だったのは残念。○橋さんはオーストラリアへ留学してたそうですが、様々な経験を積んで視野を広げてください。またのお越しをお待ちしています。

食事中です こっちを向きなさい こっちを向け! ○橋!

No.51 2004/8/1901年卒業の高田君が遊びに来てくれました。ありがとう! 小学生の時から体が大きかったので余り驚きはしませんでしたが、やっぱり100`を越えると迫力が違うね。私もクラブを引退して一番太ってた時は95`位までいきましたが、今はすっかりやつれ果ててしまいました。怪我をしないよう、これからも頑張ってください。また暇があったら、他のメンバーも誘って遊びに来て下さいね。待ってます。

迫力あるなぁ 六年生と記念撮影 確実に俺よりデカイ!

No.50 2004/8/1893年卒業の野田君と、94年卒業の山本君が久しぶりに塾へ来てくれましたが、何と夏休み中で閉店中でした。六年生のことしか頭に無かったので、五年生がまだ休みなのをすっかり忘れていました。まことに申し訳ないです。二人とも掲示板にたびたび書き込んでくれてありがとう。野田君とは同窓会以来、久しぶりに会いましたが、しっかりした考え方をしていて安心しました。山本君とは一年ぶりかな? 相変わらずユニークなキャラですな。しっかり勉強してください。君たちと話をしていて、日本の官僚がなぜあれほどの権力とエリート意識を持っているのか、その理由が少し分かったような気がします。今回は残念な結果でしたが、次こそ三人で祝杯をあげましょう!(カメラを持っていくのを忘れたので写真が撮れず残念です。また良かったら遊びに来て下さい。ありがとう。)

No.49 2004/8/10今年卒業した平見君と若命君が遊びに来てくれました。制服姿も板に付き、中学生らしくなりましたね。ただ、写真撮影には非協力的で、カメラの方をちゃんと向いてくれませんでした。こんな写真でも強引に載せてしまおう。また遊びに来て下さい。ありがとう!

後姿・・・   後姿その2・・・

No.48 2004/7/30 01年卒業の高田君からメールが届きました。『忘れてるかも・・・?』 忘れるかいなぁ! いまだに君ほどデッかかった塾生はいませんよ。私より貫禄あったもんなぁ。「気は優しくて力持ち」と言うイメージがピッタリでした。現在184p・103sということですが、あまり変わってないのでは?私の予想では、192p・120s位にはなってるだろうと思ってたもんで・・・
 激しいスポーツをする際、体の大きさは正直言って大きな負担になります。体積(すなわち体重)は身長の3乗に比例しますが、それを支える骨や筋肉の断面積は基本的に身長の2乗にしかなりませんから、体の各部分に対する負担はとても大きくなります。腰・膝・足首などの関節、アメリカンなら首や肩、それに肘・手首にもダメージが蓄積してくると思いますから気をつけてください。また、乗物や建物は背の高い人のことを考えて作られてはいませんから、頭をぶつけないように要注意! もう経験しているだろうとは思いますが・・・ バスや電車に乗る時は! 私は何とかセーフですが、185pを越すと危ないです。
ぜひ遊びに来て下さい。平澤・今井(懐かしい顔ぶれや)両君にもよろしく。ありがとう!

 お久しぶりです。01年卒業の高田です。もうしかして忘れちゃいました? その後いかがお過ごしでしょうか? 色々と積もる話もあるので、どこから話していいのか分かりませんが、相変わらずクラブ漬けの毎日を送っています。ちなみに高校でもやっぱりアメフトを続けました。同じく01年卒の平澤も(今井も)アメフト部ですよ。とってもいいムードメーカーになってくれています。度を越さなければもっといいんですけどね(笑)まぁそこらへんは相変わらずです。
 僕自身も卒業したときとあんまり変わってないような気がします。変わったといえばまた体がゴツくなったことくらいですかね、184cm103`の大台に乗ってしまいました(苦笑)
インターネットをしていて碇塾のホームページを見たときは正直嬉しかったですよ。なんか言いにくいですけど、碇の先生って家族みたいな感じで接してくれますもんね。碇に入ってホントに良かったと思ってます。でも5年生からの遅い入塾の身じゃあ差し出がましいですかね?
じゃあまた時間ができたら、お邪魔しようと思ってますんで、そのときは説教の一つでもびしっとやってやって下さい。

No.47 2004/7/11 今年卒業した蟹江君が、わざわざ名古屋から来てくれました。本当にありがとう! 名古屋のお土産を色々考えて、八丁味噌味のポッキーを塾生たちに配ってくれました。味の方は???  鯱(しゃちほこ)饅頭は塾長が全部食べてしまいました。『東海魂Tシャツ』は、私が毎晩着て寝ています。ちょっとサイズか大きかったもんで・・・
 『合格えんぴつ』に多大な出費をさせてしまってごめんなさい。2年ほど前から鉛筆への文字入れサービスはメーカー側のコスト削減?のため非常に高額となってしまい、碇塾の伝統行事も考え直さないといけなくなってきました。阪急か阪神百貨店(どっちだったか忘れました)で鉛筆を買えば、自前の機械で銘入れができるので安くできるということです。お知らせしたつもりだったのですが本当に申し訳ありませんでした。いただいた鉛筆は有効に使わせてもらいます。
 また機会があったら塾をのぞいてください。HPも時々見てね。

ポッキー配り中 愛知県限定 八丁味噌味 真剣な顔で

No.46 2004/6/19  02年卒業の岡島悟君が塾に遊びに来てくれました。気象予報士試験合格、おめでとう! ずい分背が高くなっていましたが、相変わらずユニークで愉快な子でした。後輩たちに余りためにならないアドバイスをありがとう。9時半に寝てたら、塾にも来られないよ・・・ これからもより高い目標を目指して頑張ってください。また暇があったら顔を見せてください。待ってます。

岡島君登場 6年生と記念写真 生徒にアドバイス中

No.45 2004/6/18 84年卒業の池田さんからメールを頂きました。84年といえば私もまだ大学生で、当時はまさかこの仕事につくとは思ってもいませんでした。海外で活躍されている様子を読ませていただき、嬉しく思うと同時に大変励みとなりました。これからも子供たちが力を伸ばし、希望する方向へ進むための手助けができるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

碇先生、

 84年卒業の池田です。偶然、自分の名前を検索していて塾のサイトを見つけました。先生はたぶんもうお忘れでしょうが、自分にとっては先生の"こわもて"の顔が今でも簡単に思い出されます。まあ、あのころは記憶力も良かったから・・・。

 自分は、段上西小学校で落ちこぼれ気味だったのに、碇塾に行きだしてから成績が急上昇し、結局甲陽学院に合格できました。もう20年以上も前のことですが。その後、東大、東大博士課程、と修了し、現在はロンドン大学の医学部で講師をしています。先生には本当に感謝しています。どう考えてみても、現在の自分があるのは碇塾のおかげですね。

 ほかの大手の塾に比べると、すごく生徒と先生の距離が近く、自分の弱点をよく把握してもらえたことが碇塾での成績上達の決め手だったと思います。大手の塾で、生徒のことをあれほど真剣に考えてくれる先生がいるとは考えられません。だからこそ、度重なるミスなどには真剣に怒ってくれていたのだ、と今になって分かりますが、当時の、小学生の自分にとっては先生が本当に"恐く"見えたものです。自分は少しおっとり、というか、ぼーっとしたタイプの生徒だったので、少人数制の碇塾がすごく向いていたのだと思います。今もやっているのかどうかは知りませんが、当時、授業の最後に「この算数の問題が解けた子から帰ってよい」というのがあって、自分を含めて、出来ない生徒全員ができるまで、怒りながらも真剣に教えてくれていたのが忘れられません。

 もう関西に帰ることはめったにありませんが、もしも時間があれば、顔を出すかもしれません。自分の記憶の中の「恐いけど優しい碇先生」と居酒屋にでもいければ最高なのですが。

池田靖弘
ロンドン大学医学部

No.44 2004/6/11 99年、01年卒業の坂本さんからメールが届きました。ありがとう! もう弟さんも高校生ですね。何だか信じられません。ちゃんと勉強できてるのかなぁ? 気になります。今も怖い先生をしていますが、以前と比べると角の数も減り、先っちょも丸くなってしまいました。暇があったらぜひみんなで遊びに来てください。待ってます。

  次郎先生へ
 お久しぶりです。99、01年度卒業の坂本姉弟です。ホームページを見ました。とても懐かしくメールしました。先生達も、お元気そうでなによりです。私は、先生達の愛情指導?!のおかげで第一志望に受かる事ができました!!本当にありがとうございました。塾生だった頃、次郎先生が鬼のように恐く岸本先生のクラスでネコの話などをしていたのが唯一の楽しみだった事もなつかしいです。(笑)
 学校の方は、本当に最高ですッ!!球技大会や体育祭などは行事というよりお祭りみたいな感じでとても楽しく、この学校で良かったとつくづく思います。勉強の方は最近?!からそこそこ頑張ってます。また、近々、弟&いとこ達と遊びに行きたいと思っているのでその時はよろしくお願いします☆

 おひさしぶりです。弟です。中学受験の時は、塾長先生、次郎先生、岸本先生に来て頂いてとても嬉しかったことを覚えています。岸本先生には、テストの直前に理科を教えてもらったのがとても懐かしいです。
そんな碇塾の先生にまたお会いしたいと思いました。

No.43 2004/5/28 98年・00年卒業の大林さん姉妹が塾に来てくれました。金曜日で私の授業がない日だったので、直接会えなかったのが残念です。7時頃までは仕事をしてたんですが・・・ 
ビールとアーモンドの差し入れ、ありがとう! ぜひ、また時間があれば遊びに来てください。お待ちしています。

No.42 2004/5/16 90年卒業の粂君が塾を訪ねてくれました。関学で友人の結婚式があり、その途中ということで少ししか話ができませんでしたが、懐かしかったです。京大の大学院で勉強されているそうですが、碇塾の卒業生は、勉強でもスポーツでも頑張ってくれている人がとても多くて嬉しい限りです。『出藍の誉れ』という言葉を実感しています。機会があれば、今度は酒でも飲みながらゆっくりと話を聞きたいものです。どうもありがとう!

粂君が塾に来てくれました。塾長とともに

****おまけ**** 2004/5/22 先日久しぶりにアーモンドの木を見ると、なっ、何と実が2つなっているでは! あきらめていたのでホントに驚きました。しかし、こんなに大きくなるまで気付かないとは私も・・・ 
この貴重な写真を今回特別に、あなたにだけ無料で公開します。みんな見たこと無いやろうね。もちろん私も初めてです。

アーモンドに実ができました アップの映像 これが噂のアーモンドです

亀の話の前に、このアーモンドについて、少し長くなりますが書いてみたいと思います。今から4年前(だったと思う)のある日、新聞のプレゼント欄の小さな、『アーモンドを育てよう!キャンペーン : ブルーダイヤモンド・アーモンド社』の記事に目が留まりました。私がもともとアーモンド大好きだったのと、テレビで見たアーモンドの収穫風景・・・大きな機械でアーモンドの幹をつかんで強引に揺らすと、バラバラと熟した実がシャワーのように降ってくる光景・・・を思い出し、「俺は幹を蹴っ飛ばして実を落としてやるぜ!」と、無料ではなかったので送料・手数料込み数百円の切手を同封して翌日には申し込んでいました。

 後日届いたのは、アーモンドとは思えない奇妙な種が7粒ほど(だったと記憶している)でした。梅干しの種を大きくしたような、そう、桃の種に似ていましたね。大きな殻の中に、あのアーモンドの粒が入っているようでした。塾長が畑を作って趣味の野菜作りをしているので2粒を進呈し、私は残りの種を植えることにしました。最初はペットボトルに2粒、発芽の確認後、説明書に従ってプランターに植えました。以下は、種と一緒に送られてきた育て方の説明書の一部です。


@アーモンドを3〜4日間きれいな水に浸します。
A毎日水を換え、十分水を含んだら植え時です。
B赤玉土の中粒を入れたプランターか大鉢に5p以上の間隔をあけ、3〜5pの深さに埋めて水をたっぷりやり・・・・略
C通常60日から120日で発芽します。また早い種では45日前後で発芽することもあります。
D〜G・・・肥料の与え方、害虫に対する注意等、育て方についての説明が簡単に書かれています。
H発芽後3年目から露地植にしてかまいませんが、日当たり、風通し、水はけが良いことと、霜、雪に対する注意が必要です。
I定植4〜5年で花を咲かせ実を結びます。またアーモンドは落葉樹ですので、秋になると葉が落ちますが、春になると再び青々とした力強い葉をつけます。


 さっそく生徒に報告。まずは発芽までの日数に爆笑! いつまで待ったら芽が出るんや! その後も長すぎるで! 花が咲くのは何年後なの? 実ができるまで何年待てばいいの・・・ 結構喜んで聞いてくれたように思っていますが、覚えてる人はいるかなぁ。

その後も「芽が出ました(実は、ほとんどの種は2週間ほどで発芽したんです・・・早すぎる)」、「葉が随分増えました」「背が高くなりました」・・・「枯れてしまった・・・」等と伝えてきましたが、最近はあまり話をしていませんでした・・・・
そして、ついに夢にまで見た? 実を結んだというわけです。

「桃栗3年、柿8年」といいますが、アーモンドは何年になるのかな? 説明書よりも早かったようですが、私としてはとても長く感じられました。ちなみに、塾長が植えたのは発芽せず(ぜっ、全滅!)、私の方も1粒は発芽せずに腐ってしまい、残ったのも途中で次々と枯れ、結局1本しか生き残れませんでした。この木も夏場に葉が全部落ちてしまいもうダメだと思った事が何回かあって、あきらめてしまった時期もあったのですが、しばらくして枝に新しい芽ができて、次々と若い葉が出てきた時にはホントに感動しました。生き物って本当に不思議です。今春、地面に直接植え替えたので、これからは幹がどれだけ太くなってくれるかが次の楽しみになりました。蹴っ飛ばすことができるようになるまで大きく育ってくれることを願っています!
卒業生のページに乱入してしまい、失礼しました。

No.41 2004/5/14 今年卒業した蟹江君からメールが届きました。ありがとう! 名古屋での新しい生活はいかがですか。友達もできたでしょうか?制服姿の写真も送ってくれれば掲載しますので、また報告してくださいね。お待ちしています。クラブも勉強もしっかり頑張ってください。

 お久しぶりです。名古屋にたどり着いて一ヶ月半、カバンが重くて重くて制服が、暑い!
来週中間テストがあります。今はアホになってますからど〜なることや〜ら〜
クラブは、バレーボールに入りました。無、無、無,これは謎の行動と言われてます。
いつか、いつか遊びに行きます。看板見たいし・・・・・では。蟹の大盛りでした。

No.40 2004/5/4 豊山さんからメールが届きました。長い時間待ってくれていたのに、あまり話ができなくて申し訳ありませんでした。大学受験で良い結果が聞けるよう祈っています。

こんばんは☆ 
今日うかがった豊山でっす!今日は長居してすみません(笑) 楽しかったです♪♪
久しぶりに塾に行って、初心に帰れた気がしました。私も受験生なんで、頑張ろうと思いました。
先生も、みんなも頑張って下さい

No.39 2004/5/499年卒業の豊山さん、松崎さん、世一さんが遊びに来てくれました。どうもありがとう! プリンとてもおいしかったです。塾長は今日3個も食べてました(甘いものが苦手な私は1個で十分満足)。どうもありがとう!
早いもので君たちも高3、来年は受験なんですね。悔いが残らないように最後まで頑張ってください。私も頑張りますので、ヒマがあったらまた来てください。お待ちしています。

松崎さん、世一さん、豊山さんです 同じく、松・豊・世の順で 今度は豊・松・世ですね。3人の並び方は何通り?

No.38 2004/4/2703年卒業の寺田君、堀内君、そして日能研卒の波多君がアメ配りに来てくれました。最近の子は本当に成長がすごいです。堀内君の背がメチャメチャ高くなってて驚きました。お姉ちゃんは大学生で、君たちももう高2なんですね。ホントに、ついこの間卒業したばかりだと思ってたのに・・・ 
 私の健康を心配してくれて、何と『養命酒』をプレゼントしてくれました。結構おいしくて何だか元気になったみたい・・・な気がします。
後輩たちに一番いいアドバイスをしてくれたのはなぜか波多君でした。どうもありがとう! 寺田君、家が近いんだからまた来てね。ありがとう。

2003年卒業生です。 はたくん、ありがとう。 養命酒の記念撮影。

てらだくん、アメ配り中。 でかくなったねぇ・・ほりうちくん。

No.36・37 2004/4/14今年卒業した平見君、若命君が初々しい制服姿で来てくれました。しばらく見ない間に何だか一回り大きく、逞しくなったような印象でした。そして、続いて03年卒の飛川君と三宅君が登場。平見君が『あっ! 飛川先輩!』と挨拶してたので、入学間もないのにもう知ってたんですね。さすがです。彼は碇塾が世界に誇る大怪獣、じゃなくて大人物ですから、いい先輩になってくれると思いますよ。また遊びに来てください。ありがとう!

この2人が・・・ 立派になりました。

三宅君と飛川君が来てくれました。 アメ配り中。 大きな新入生です。よろしく!

No.35 2004/4/72004年卒業生有志の皆さんが、碇塾の看板を寄贈してくださいました。前の看板は3,4年前のクリスマスの頃、強風に耐え切れずに私の目の前で倒れてしまい、そのまま塾の裏に放置され・・・

 今日、素敵な看板が完成しました。私の希望でちょっと小さめにしてもらいましたが、とても気に入っています。
本当にありがとうございました。

お忙しい中、ありがとうございました!  平見君の弟と一緒に。メチャ可愛かった! 

***おまけ*** アーモンドの木に花が咲きました。初めての満開です(この話は最近の卒業生にしか分かりませんね)。実は去年もたくさん蕾が付いたのですが、咲く直前にみんな鳥に食べられてしまって3つしか咲かなかったんです。ベランダから2年ぶりに下ろして庭に置いていたら、塾長がいつの間にか定植してしまいました。もし枯れたら怒るで! ここまで育てるのはホントに大変やったんやから。これから実が熟すかどうかが楽しみです。 それから、この花が咲いたのとちょうど同じ頃、かめ次郎君・かめ太郎君が無事に冬眠から目覚めました。かめ次郎君は昨年の秋に全然餌を食べなかったのでちょっと危ないかなぁと心配していましたが、とても元気でホッとしました。ちなみに彼は私が小4の時に捕まえたので、今年で何才になるんでしょう? この2匹の亀の物語は結構面白いので、そのうち新しいページを作ってその中に書きたいと思っています。アーモンドの話も・・・いつになるか分かりませんが、期待せずにお待ちください。

アーモンドの花が咲きました アーモンドの花が咲きました・・・夜景 かめ君2名、復活しました!

No.34 2004/4/885年卒業の境さんからメールが届きました。85年といえば私はまだ大学生でしたから、仁川の教室のことはよく知らないのですが、夏になると蚊の襲来に参ったとか、塾長がとても怖かったとか、私が参加する以前の卒業生からも連絡をいただいています。おかげさまで塾長も元気に、今も週4日授業をこなしています。
卒業生氏名は、一人でも多くの人にこのHPを見つけてもらおうと思って掲載したのですが、アクセス解析の結果、トップページに次いで訪問者数が多いことが分かりました。ある程度は期待していたのですか、想像以上でとても嬉しく思っています。
これからも碇塾を応援してください。ありがとうございました。

こんにちわ

1985年度卒で碇先生にお世話になり、関学中に合格させていただいた境と申します。
仕事中ですが、会社の後輩と私の名前で検索して遊んでいたところ、御サイトにたどり着きました。非常にびっくりいたしました。

以前は仁川駅の東側、中津浜線沿いにありましたが移転されていたんですね。私は仁川に住んでおりますが、塾が見当たらないのでもうたたんでしまったのかと思っておりました。隣の駅なのに…

当時の碇先生は、お元気ですか?何年か前に、"息子さんに引き継いだらしい"とだけ噂を小耳に挟んだような気が(間違ってたらすいません)

卒業生で関学に入った同級生数人に、このHPのアドレス送っときます。
みんなどうなったのか知らないと思うんで、喜ぶと思います。

No.33 2004/3/12岡君からメールも届きました。実はあの時、大噴火の直後だったのです・・・よく分かりましたね
また暇ができたら遊びに来てください。お待ちしています。ありがとう!

こんばんは。昨日塾にアメを配りにいった岡です。久々に塾の教室に入って感じたことは、自分が記憶しているより遥かに大教室が広く、暑かったということです。あの後生徒さんの間でアメの取り合いになっていないか少し心配でした(笑)
高校受験は残念な結果に終わってしまいましたが、履正社で3年間頑張ろうと思います。甲陽に入っても大学入試までにやらなければならない量が減るわけじゃないですしね。岸本先生にも励まされました。ありがとうございました。僕らが訪ねたとき、もしかして次郎先生怒ってらしたのかな?やはり受験にはあのようなぴりぴりとした授業の雰囲気(?)のようなものが必要不可欠だとおもいます。立志社の話をきいていてもそうおもいます(あの塾はちょっとやりすぎかも・・・)まだまだ話したいことはたくさんあるのですがそれはまた今度遊びに行ったときにでもお話ししようとおもいます。塾長先生にもよろしくお伝えください。昨日会えなかったんで。

p.s.岸本先生、ミニの小さい頃の写真を添付しておきます。あくまで小さい頃の写真ですのであしからず。またヒマがあれば他のネコの写真もメールで送ります。

ミニの写真 かわいいニャン!

No.32 2004/3/1101年卒業の岡君と峯君が遊びに来てくれました。上記の中田君同様、岡君も高校受験に挑みましたが、残念ながら希望がかないませんでした。試験というのは本当に○か×しかないから厳しいです。これから3年間、今度は大学目指して頑張ってください。応援しています。
峯君は随分スマートになってましたね。サッカーの効果は大したもんです。高校でも頑張ってください。

岡君と峯君、ありがとう    この写真はすごくいい! 今まで撮った中で最高傑作です

No.31 2004/2/2501年卒業の中田君が、灘高合格の報告に来てくれました。中学入試は残念な結果でしたが、よく頑張ってくれました。本当に良かったです。これからも次の目標を目指して勉強してください。おめでとう!


No.30 2004/1/11 99年卒業の福川君からメールが届きました。今年で高3になるのかな。早いものですね。弟さんからもらったメダカは、代を重ねて今も健在です。また近況などお知らせください。ありがとう!

99年度卒福川です。ホームページ見ました。とても懐かしかったです。
先生たちもお元気そうでほっとしました。これからいよいよ受験シーズン本番になりますが、お身体に気をつけてください。

追伸 引越ししました。〒669−1323 三田市あかしあ台○−○−○○ です。(詳しくは碇塾までお問い合わせください)

入試をはさんで久しぶりの更新となりました。サボってしまいすみません。この間、上記以外にも02年卒の戸嵜君と三田君、93年卒の安藤君、海藻さん等など塾を訪ねてくれた人が何人もいるのですが、私の記憶が混乱していたために全てをお知らせできないことをお詫びします。せっかく来てくれたのにごめんなさい。このページ宛に届いたメールと、写真を撮っていた人の分だけ掲載します。お許しを!

No.29 2003/12/2702年卒業の○橋さん、○村さんが合格クッキーを配ってくれました。前に来てくれた時も○橋さんがすごく明るくて、塾に通ってた時は完璧に猫をかぶってたな! 色々心配してたんですよ(お母さんに聞いてね)
どうもありがとう! また来てね。


No.28 2003/12/2694卒業のM.K君からメールが届きました。関学の○○部は最近強くなってきたので、大学まで続けるのは大変だったでしょうね。生徒会役員というのも、昔の印象からはちょっと想像できません(失礼!) 
卒業までにぜひ遊びに来てください。焼き鳥ぐらいならおごりますよ。ありがとう!!

碇塾のみなさん、お久しぶりです! 94年の卒業生のM.Kです。覚えてるでしょうか?
卒論の合間に自分の名前を検索するとなんとこのHPにたどり着きました!! 関西学院入学後は、碇塾に通っていた頃と同じでやはり数学、算数は全然だめでした(笑) 碇塾卒業後は先生方とはお話しする機会が無かったので僕の卒業後の様子を少しお伝えします。

 関学入学後、すぐに○○部に入部しました。3年生の時には生徒会役員をしてしまいました・・・高等部にはすんなり入学でき、やはり○○部に入部しました。高校でもやはり数学は全然だめでした。大学は第一志望の経済学部に進みました。大学では数学、算数関連の授業は避けて避けて過ごしてきました。大学では○○をする傍ら、K学院高校の○○部のコーチを2年間していました。そして、就職も決まり来年4月からは社会人になります。本当に今はこれから先が楽しみで仕方ありません。  今でも関学に行った碇塾の同級生には僕の合格は『奇跡』と言われています(笑)でも、そこでの様々なことも現在の僕を形成しているものですし、大切な財産です。同級生もみんな元気ですよ! 卒業するまでに碇塾の方に遊びに行ってみたいと思います。
では、みなさんお体に気をつけて頑張ってください!!

No.27 2003/12/2598年卒業の前川さんが合格キャンディーを配ってくれました。ありがとう。大学合格おめでとう!AO入試(だったかな?) で一足早い吉報ですが、色々大変だったんですね。面接の先生も、もうちょっと優しければいいのにねぇ(お前が言うな!!!!  ・・・)  秋谷さん・伊藤さんもおめでとうございます! 他の友達も良い結果ならいいですね。

 関学高等部のラグビー部の南野君、一日遅れでうちの新聞にも出ていました。ちなみに2年生の元木君も碇塾の卒業生です。おまけで柔道部主将の米田君も。 みんな頑張ってくれていて嬉しいです。
 6年生のテストの結果が予想以上に悪くて、思いっ切り落ち込んでいた時に来てくれたので? 写真を撮るのをすっかり忘れていました。ごめんなさい。また来てね。

No.26 2003/11/18 2002年卒業の上田さんが合格キャンディーを配ってくれました。とても楽しそうな様子で嬉しかったです。通学の途中で手にケガをしたそうですが、気をつけて下さいね。来てくれたのが授業終了間近だったのであまり詳しい話は聞けませんでしたが、また遊びに来てください。写真はNGということなので、後姿とピンボケの写真を載せてしまいます。

    

No.25 2003/11/17関山さんからメールが届きました。星座の暗記は小学生だからこそできることで、大人の固い頭ではなかなか覚えられませんが、子供たちは2週間ほどで覚えてくれます。オリオン座の一等星の覚え方も現在は以前とは大分変わりました。塾生の前で披露するのは恥ずかしいのですが、毎年懲りずにやっています。どうもありがとう!

先日はお邪魔しました。数えてみれば、3年半振りだったんですね。いつお会いしても、お父さん先生も次郎先生も私が通ってた頃と変わらないなぁ、と思いました。次郎先生、40歳には見えませんっ! 若い生徒さんといるからかな?
 次郎先生とお話してるなかで、いろいろな塾の話も出ましたが、卒業後何年経っても、こうして塾に遊びに行った時に温かく迎えていただけたり、体調を気にかけてメール下さったり、そういうところにも個人塾の良さがあるのかもしれないなぁ、と思いました。
 昨日、オリオン座を見上げながら、次郎先生に「ベテルギウスと舌をかみそうになりながら言うから赤く光り、リゲルはしょげるから下の位置にあって(顔が)青白い」と教えて頂いたのを思い出してました。月の形と時間と場所を表す表は、今でも旅行先などで方角を知る時のヒントにしてます。10年以上前だけど、結構覚えてるもんですね。
 会えたのは3人だけでしたけど、芦研に行ってて会えなかった5人の生徒さんも、ラストスパートに向けて頑張ってくださいね。

先生方も寒くなってきますので、お体にお気を付けくださいね。

No.24 2003/11/1693年卒業の関山さんが来てくれました。HPを作ってから、メールをいただいたり、掲示板に書き込んでもらったりしていましたが、お会いするのは同窓会以来でしたね。せっかく来てくれたのに、教室には6年生が3人だけでちょっと寂しかったのですが、あの後残りの塾生も合流して7時前まで授業は続きました。いただいたお菓子の残りは4,5年生に配って、後から来た6年生には「惜しかったな! もうちょっと早く来たらもらえたのに・・・」といつもの意地悪をして盛り上がりました。おいしかったです。また遊びに来てください。

生徒におやつを配ってくれました。 何が出てくるのかな?

No.23 2003/11/1499年卒業の螺澤さん、高橋さんが遊びに来てくれました。どうもありがとう!
螺澤さんはすぐに分かったんだけど、高橋さん、ごめんね。だって、あのチッチャかった女の子が、こんなに可愛いお嬢さんになっているなんて想像力の範囲を超えてます。前に来てくれた五十嵐君もそうですが、小学生の時に小柄だった人が成長した姿はホントに分からないです・・・・!!!螺澤さん!!!勉強しなさい。
次はもうちょっと前向きな話を聞きたいですね。高1の時が良かったとか、小学生に戻りたい!? なんて言わないでくださいよ。ピーターパンねぇ、ちょっと心配です。

髪の毛をきちんと直して、準備完了    はい、ピース!

No.22 2003/11/1302年卒業の永井君、西野君、森本さんが来てくれました。合格キャンディーありがとう! 授業の途中であまり話が聞けなかったのが残念でした。デジカメの電池が切れかけていて写真があまり撮れなかったので、全部載せておきます。森本さん、いい笑顔ですね。1枚は半分隠れてしまっているけどお許しを。
また遊びに来てください。

アメ配り中です。 はい、 ポーズ!

No.21 2003/11/3 2000年卒業の滝村君からメールが届きました。ありがとう!
第一志望校は残念でしたが、その後はどうですか。今年は高校受験の年でしたね。近況をまた教えてください。お待ちしています。

兄弟三人にわたってお世話になった2000年卒の滝村です。
たまたま、インターネットをしていたら、このホームページを見つけました。中学受験で希望中学にいけなかったのですが、碇塾で培ったことが今に生きてると思います!!
卒業してから一回も塾に顔を出していないので、また機会があれば行かせて貰います!!
これからもお体に気をつけてがんばって下さい。それではまた!!

No.20 2003/9/9 さらにメールも届きました。どうもありがとう。

 長谷川です。先日はどうもありがとうございました!焼き鳥おいしかったです。特に"玉ひも"なんかは…?? またつれてって下さい! UFOの話とか楽しかったですよ。また聞きたいです。どんなことでもこだわって突き詰めていくのは立派なことですし!
 授業うけさせてもらって、改めてその丁寧さ、うまさに度肝を抜かれました! 目で見えるようにして納得させるのがすばらしい! 勉強はじめたばかりの頃からこの授業が"安価"でうけられるのは贅沢なことです。受験生の方々、しっかりと授業を聞きましょう。
 また行かせてもらいますし、書き込みもさせてもらいます。みなさん受験にむけてがんばってください!先生方も体に気をつけて頑張ってください!!

No.19 2003/9/795年卒業の長谷川君が塾に来てくれました。塾生にアメを配ってくれた上に、授業終了前に飲み物まで買ってきてくれて、本当にありがとう。その後も焼き鳥屋でつまらない話につき合わせてしまい、申し訳ありませんでした。UFOの話は私、好きなんですよねぇ。暇があったら一度、月をじっくりとながめてみてください。あそこに居ますよ。異星人が! ホントにつまらん話ですみませんでした。でも、色々な方向からの物の見方って大事だと思います、
 希や浜の個別指導や、家庭教師のトライ! の話は、私よりも詳しく知ってたのでビックリしました。うちでバイトすればと言えないのが残念です。6年生で月謝が10万円という新しい塾???に関しては、正直に言って、ついにここまで来たか、という感じです。親も賢くならないとねぇ。だまされてることに気がつかないのかなぁ。うまくいかないことを願っているのですが、どうなることやら。
 本業の方も頑張ってくださいね。また来てください。お待ちしています。

長谷川君、アメ配り中です。 テストに挑戦、見事な成績でした。さすが。 ポーズ! 後ろで大笑いしてるのは誰?

No.18 2003/8/21 今年卒業した甲斐さんと渡辺さんが合格鉛筆を持ってきてくれました。合格キャンディーも配ってくれましたが、記念 写真をとカメラを向けると、背中を向けてしまいました。こらっ、こっちを向かんかい! 恥ずかしかったんですね。バレー部と吹奏楽部、それから勉強も頑 張ってください。ありがとう、また来て下さい。

アメ配り中です。同じくアメ配り中。ありがとう。コラっ! こっちを向かんかい。背中を向けてどうするの。

No.17 2003/8/17 96年卒業の波々伯部君からメールをいただきました。
波々伯部君といえば、姓+スペース+名でトータル8文字分が必要で、成績表の氏名の欄に収めるのに苦労した思い出? があります。また、妹さんと少し話を した篠山の「波々伯部神社」へも一度行ってみました。とても大きくて立派な神社でしたよ。つまらない話ばかりですみません。
 私も関学商学部の出身ですが、肝心の勉強の方はさっぱりでした。頑張って夢をかなえてください。巴山君ともお会いしたいですね。ぜひ遊びに来てくださ い。ありがとう!

96年卒業の波々伯部です! 妹も少しだけお世話になっていたのですが、覚えているでしょうか??
今、僕は関学の商学部に通って公認会計士を目指してがんばっています。まだ、いまだに同じ塾生のハヤマ君とは仲良くさせてもらっていて時々、碇塾の事も話 題にのぼります。一回は遊びに行かねば、と思っていたのですが、なかなか機会に恵まれないで・・・みなさんお元気ですか??丁度、僕らの年は震災が重なっ ていてとてもつらい事も重なってましたよねぇ〜
あれから碇塾はどうなっているのか、また顔を出しに行きたいと思っております。

No.16 2003/8/17 94年卒業の山本君が東京 へ戻る忙しい時間を割いて塾に来てくれました。バスの時間に間に合って良かったです。
 塾のバイトもほどほどに、しっかり勉強してくださいよ。今後も掲示板への書き込みお願いします。それから傘ですが、それらしい上等そうなのが見つからな いのですが・・・ どんな特徴があるのかもう一度お知らせ下さい。また遊びに来てください。ありがとう!

事務室にて、ピース! ポーズ! 彼、実はT大生なんですよ・・・見えない

No.14 2003/8/12  97年卒業の林君からメールが届きました。
 中学入試の時にお会いしましたね。覚えていますよ。あの時はきちんとした受け答えに、「成長したなー」と嬉しく思った記憶があります。君ももう大学生で すか。あーあ、月日の経つのは早いものです。
 関学の三田キャンパスは、私が大学生の頃に計画が具体化し、用地の買収も終わっていたと記憶しています。当時は『あんな田舎に土地買って、関学は何を考 えてんねん!』と思ったものです。  たまたま、先日(14日)大雨の中、ツーリングの帰りにバイクで近くを走りましたが、「テクノタウン・・・だったか な・・・とか ウッディータウン・フラワータウン」と都市化が進んでいて驚きました。特に道路は制限時速が60`、みんな80`超でビュンビュン走ってい ている所もあって、ずいぶん時間の短縮ができました? 先見の明があったのかもしれませんね。
暇があったらまた遊びに来てください。テストも受けられますが、塾生の前で点数を公表してもらいますから覚悟しておいてください・・・ウソです。これから も碇塾を応援してください。ありがとう!

No.9、94年卒の林・・・の弟です。次郎先生、覚えていますか〜?たしか入試の助手の時にお会いしたかと思います。前見たと きよりも随分いい意味で濃いHPになっていますね。
今は関学大の総合政策学部(三田キャンパス)に行ってます! 書き始めたものの、たくさん書くことが浮かんできたのでまた徐々に・・・今度顔出しに行こっ かなぁ〜って思ってます。テスト受けたいなぁ〜。

では、とりあえずこれで失礼します。
幼稚な文章で申し訳ないです。相変わらず国語が苦手なもので・・・さようなら〜♪

No.13 2003/8/2 89年卒業の川口さんからメールをいただきました。89年と言えば、私が碇塾に参加した翌年ですが、今、あなたが 当時の私と同じぐらいの年令になっているんですね。月日の経つのは本当に早いものです。あの頃はまさに塾長が鬼で、子供の頭をバシバシたたいている姿を見 て、『ゲゲー』と思ったことがありました。それと比べれば、今はやさしいおじいちゃんで、まるで孫の相手をしているようです。私の方は相変わらずですが、 パワーの衰えは隠せません。まぁ、これ位がちょうどいいのかも知れません。時間があったら、久しぶりに塾をのぞいてみてください。ありがとう!

89年卒業の川口です。兄弟三人そろって碇先生と次郎先生にお世話になりました。もう碇先生が72歳、次郎先生が40歳とは驚き です。私と姉は碇先生が何よりも怖く、碇先生にぎろっとにらまれた時はもうとても恐ろしかった記憶があります。弟は次郎先生が怖かったらしく、おまけに何 かやんちゃをしてビンタまでもらっていたそうで。私達兄弟は偶然にも歯医者の道を進んでいます。碇塾が大学まで続いていればもう少しましな大学に入れてた 気がします。なにはともあれ碇先生がまだまだ現役で大きな声で元気にしてらっしゃるそうでうれしいです。

No.12 2003/7/31 97年卒の中村さん、99年卒の深田さんが遊びに来てくれました。ありがとう!2人はいとこ同士で、一緒に来塾してくれました。2人とも将来の夢をしっ かり持っていて、話をしながらすごく嬉しく思いました。これからも碇塾で学んだ「根性と忍耐力?」 を発揮して頑張ってください。ちなみに、あなたたちが 来てくれた10分ほど前に、同じく97年卒の中山さんが塾を覘いてくれたのですが、友達が外で待っていたために顔を見ただけでほとんどお話しできませんで した。写真も撮れなかった・・・また暇な時にゆっくりお話しましょう。
 深田さん、今日の授業の雰囲気を見て少しは私のイメージは変わったでしょうか。「楽しくて優しい先生」としてあなたの夢に再登場できたらと思っていま す。
 中村さん、英語の {中国語や韓国語、ロシア語やインド語?(これからインドはすごくなると思っています。何せ人口が多いもん。色々と信じられないよう な人がいっぱい居るはず)といったアジアの言葉も} 勉強はこれからの社会では今以上に重要になると思っています。高校時代に(日本人の自分がアメリカ人 と英語で競争しても勝てるわけがない。小学生にも負けるわ! そんなことを勉強してもしょうがないじゃないか) なんて変な理屈をこねくって、反発してし まった私は失格ですね。
これからも応援よろしくお願いします。また遊びに来てください。

アメ配りを終えて、やや緊張気味。 6年生の女の子と一緒に。塾生の方が何か嬉しそう。



今日は、お邪魔しました。昨日偶然に碇塾のホームページを知ってずっと懐かしく見ていたら、すごく先生達に会いたくなって急に お邪魔してしまいました。
私は、ずっと次郎先生は鬼(詳しくはこちらへ)だと思っていました! お世話になっていた頃は、たくさん叩かれたし塾に泣きながら通う日 もありました。でも今思うと先生達はみんな一人一人のことを大切に思って下さっていたのだと思います。
私は、今日次郎先生に少しお話しした夢があります。正直に言うととっても不安や、焦燥感で胸がいっぱいです。でも、今日塾に行ってもっとがんばろうと思い ました。碇塾はまさに本物だと思います。高校生もあったら私は今の予備校なんてあっさりやめて行きたい、また叩かれるのは嫌だけど、精神的に弱い私を鍛え てほしいです。こんなことを言ってたら「人に頼るな」と怒鳴られると思うのでこのへんにしておきます。
自称努力家の私は‘Dreams come true,をモットーにこれからも頑張ります。夢に近づくための大学に行けたら真っ先にご報告に伺いますので 私を忘れないで下さいね。
実はパソコンで文字打った事ないので(既に時代の流れについていってません)とても時間かかりました(笑)
最後になりましたけど、塾長先生、次郎先生、岸本先生お体に気をつけて頑張って下さい。
 では、また。 ☆☆失礼します。

No.11 2003/7/24 O村さん、T橋さんが遊びに来てくれました。ちょうど生徒をガミガミ怒っている最中という、絶好のタイミングで来てくれてありがとう!? せっかく沢山 お菓子を持ってきてくれたのに、塾生が少なくてご心配をおかけしました。6年生は8人しかいないんですよ。でも、全員を合格へ導く最大のチャンスだと思っ ています。頑張ります。

 名前は載せないでというご希望なので、こんなもんでどうでしょう? 代わりに1枚余分に写真を載せてしまおう。ホームページを見た感想などをまたメール で送ってくださいね。お待ちしています。

O村さんやや緊張、T橋さん、余裕のポーズですなぁ! 何がそんなにおかしいの?私の顔が・・・失礼な!

No.10 2003/7/21 01年卒業の岡君からメールが届きました。ありがとう! 棟広先生は以前「立志社」という高校受験専門の進学塾で 指導されていた先生で、私はよく覚えていない(数回お会いしたはずですが。もう一人の先生の印象が強すぎて・・・) のですが、塾長はよく知っている先生 です。世の中は狭いものです。以前と変わらずハードな授業のようですが、あんまり無理せず、頑張ってください(矛盾してるかな?) 
 高校受験は中学受験と比べて「自分自身の頑張りと、その結果の実際の力」が見えやすいのではないかと、私は思っています。自分の進むべき道がはっきりす れば、あとは努力です。良い結果をお待ちしています。

碇塾の先生方、こんばんは。2001年卒の岡です。僕は帰宅部なのでヒマな夏休みを過ごしているはずが、来年には高校受験を控 え忙しい夏休みを過ごしています。ということで僕は今、夙川にある棟広塾という個人塾に通いながら甲陽高校合格を目指して(岸本先生の後輩になるべく  ?)黙々と勉強しています。夏休みは毎週水曜日以外、毎日午後1時から午後10時まで塾の授業があります。結構キツイです。同級生の「N君」が関学を目 指して勉強していたり、関学の仲間で高校に上がれるかどうかスレスレの友達がいる中で贅沢なことを言っているかもしれませんが、僕には僕の、彼らには彼ら の目標があると思うので、僕は自分の目標に向かって頑張っていこうと思います。先生たちも頑張ってください。塾生増えるといいですね。

☆岸本先生、我が家に子猫が一匹増えました。まだまだ幼く、ビー球を転がしてやるとひたすら遊んでいます。かなりかわいいやつです。名前は親父が最近買っ たミニクーパーからとって「ミニ」です。僕としてはもうちょっとちゃんとした名前を付けてやったほうがいいとおもいます(笑)。また今度時間があれば写真 おくります。いつになるかわからないので期待せずに待っていてください。

P.S.また入試が終わった頃に遊びにいきますね★

No.9 2003/7/17 94年卒業の林君からメールが届きました。ちなみに、94年卒業生には林君が3人もいた ので、テストの点を聞く時面倒だったのを思い出しました。先日お会いした時、これからの研究の内容について色々と興味深い話が聞けて楽しかったです。大学 院への進学決定、おめでとう! 上記の長谷川君もそうですが、自分の学ぶべき目標をしっかり見据えて勉強していて頼もしいかぎりです。日本の将来もさほど 悲観しなくていいかも知れません。
 また算数の授業を受けに来てください。ありがとう。

先日、急にお伺いして、また焼き鳥にも連れて行っていただき・・・。

 その節はありがとうございました。 お礼もずいぶん遅くなってしまいすいません。教育実習も無事に終わり、免許取得に向けてレポ−ト2つ分を前期末試験の代わりに提出して2つの試験を受けれ ば卒業と同時に教員免許をGETです。 最近は、研究も本格的に!?なってきて忙しい毎日です。 今年の就職戦線ですが、学部生はなかなか厳しくまだがんばってる友達もいて、 そんな友達とSPI試験の問題集を一緒にやってます。 非言語領域では流水算・旅人算・通過算・仕事算etcいっぱい出てきます。 もちろん友達よりスラスラ解ける自分がいます!!方程式立てるより早く解けちゃいます。
 卒業生のペ−ジで小学生にまじって算数してるってのを発見!! やってみたいと思う今日この頃です。 小学生に負けたくな〜〜〜〜〜い!!!! また顔出させてください。

 追伸
関西大学大学院工学研究科応用化学専攻 に内部推薦で進学が決まりました。
身分もB4(学部4年)→M0(院0年) にグレ−ドアップです。

No.8 2003/7/12 95年卒業の長谷川君からメールが届きました。男子卒業生からのメール第一号です。おめでとう? ありがとうござ います!
 甲陽という学校には私も多少思い入れがあり(塾で話をしたたかな? 詳しくはお会いした時に)、意欲のある人にはお勧めの学校だと思っています。私が碇 塾で初めて教えた子が・・・ これも次にお会いした時にしときましょう。長くなるので。もう少し入試が易しければ嬉しいのですが、無理ですね。
 高校時代、私は生物関係の勉強をしたかったのですが、考えと成績が足りずに関学の商学部に進み、ろくに勉強もせずに柔道部の卒業生となりました。今思え ば、ちゃんと勉強していれば塾の経営にも色々と役立っていただろうにと少し後悔しています。ただ、一般教育の生物学(なぜか3年間も受講し、4年生でやっ と合格?)と科学(一度も授業に出なかった、本当ですよ)でなぜか成績が満点だったのが数少ない自慢です。今でも生物学の講義の内容はよく覚えています。 興味のあることを勉強できるのは羨ましい限りです。
 芦研のAテストの問題は、以前よりかなり難しくなっていますので、挑戦のしがいがあると思います。塾生相手には使えなくなってますので、別メニューでお 待ちしています。
 いただいたメールよりも私の書き込みの方が長くなってしまい(掲示板と同じですね)申し訳ありません。

長谷川です。 95年に碇塾を卒業して甲陽学院に入学しました。入学に際しては本当にお世話になりました。そこら辺はまた後々お話したいと思います。
 甲陽は本当に楽しかったです。進学校というイメージがあり、事実そうなんですが、全く強制的な授業ではなく、個人に任せています。ほったらかしという訳 ではなく、普段の振る舞い方について、紳士的かつ責任感を持つように教えられ、その延長に勉強もあるという考え方です。少し大げさですが自分はそう感じま した! 甲陽は胸を張って推薦できます。
 現在は大学で化学系に進むために勉強してます。ここまで順調に勉強できたのは小学校の時によい勉強ができたからだと思います。生徒の自主的な勉強を促 し、厳しく指導する方針を貫いてほしいです。大手の塾の指導も最近知りましたが、あれに合うのは、ひとにぎりのよっぽど賢い子だけに思います。それも後に 頭打ちになるように思われてしかたないです。
 また夏休み中にでも伺わせてもらいたいです。その時は芦研の問題にも挑戦したいです。 お願いします。

No.7 2003/7/2 96年卒業の浦さんからメールが届きました。ありがとう!
 この間は堀田君と戦争の話ばっかりで、あまり話せなくてゴメンね。(私は今でもアメリカがイラクを攻撃したことは間違いだったと思っています。最近、フ セインの2人の息子を殺害したことを、いかにも誇らしげに発表していますが、これが正義なのでしょうか。人殺しが? それに追随している日本という国にも 失望しています。小泉は最低の総理だと思っています。期待が大きかっただけに・・・ 北朝鮮の問題もややこしくなりそうで、とても心配しています。アメリ カの考え方は、私の感覚にはなじみません。結局『自分たちの利益か、否か?』だけしかありません。『窮鼠猫を噛む』という言葉もあるように、ミサイルの射 程距離を考えるとホントに怖いです。このコメントは7/24に追加しました。) 
 ところで、上にある樋口さん・嶋田さんとあのお寿司屋さんに行ったのですが、めったに行かない私のことをママさん?はしっかり覚えてくれていました。結 構印象に残っていたみたいですよ。
 このホームページを作るのにはすごく苦労しましたが、基本的には完成しました。これからは、このページと算数の解き方の更新と、新たに「独り言」のペー ジを作る予定ですが、いつになるやら。期待せずにお待ち下さい。テストが済んだらまた遊びに来てください。お母さんにもよろしく。

こんばんは!浦あかりです。3月は久々にお会いできて楽しかったです。あの時の写真また送るか届けるかしますね☆
今ヤフーで自分の名前検索したら碇塾のHPがでてきました。完成したんですね! 碇塾のことがよくわかるいいページですね! もうすぐ大学テストだし憂鬱 です。。今私は高2と中1の子の家庭教師をしていますが教えるってとても難しいことを実感しています。碇塾で教わってた頃からもう10年ほども経ったかと 思うと不思議な気分。また遊びに行かせてもらいますね! 碇塾の繁栄を願いつつこのページにもちょくちょく寄らせて頂きまーす。

No.5,No.6 2003/6/29,7/1 箱田さん、高岡さんからメールをいただきました。ありがとう! 男の子はしばらく振りに会っても結構想像力の範囲内にあるのですが、女の子はわからないですねぇ。髪形が変わったり、化粧をしてたり、めがねがなくなったり、小柄だった子の背が伸びていたらまずわかりません。私の記憶にあるのは小学6年生のみんなの姿だけですから・・・ 
 時には寄り道してください。授業も受けられますが、塾生同様に質問に答えてもらいますから要注意。

昨日塾にお邪魔させて頂いた箱田です。今年の冬に機会があって、外から塾を覗きに行ったことはあったのですが、中へ入ったのは 6年ぶりぐらいで、本当に懐かしかったです。私がいたころと変わらない教室を見てなんだか嬉しくなりました☆
 碇塾での思い出はすごく印象的で、いまだに、必死で宿題を解いたことや、先生に怒られたこと、合格の報告に行って本当に喜んで下さったことなんかを、ふ と思い出したりします。
 昨日は久しぶりに会った友達もいて、おしゃべりに夢中になってしまい、後で少し反省しました;せっかく次郎先生にお会いできたのだから、もっとお話を伺 えばよかったと思いました。うるさくして、すみませんでした。でも、本当に楽しかったです♪〃 もう一度先生の授業を受けたくなりました。(先生にとって はゴメンかもしれませんが・・・)今度はもぉちょっと静かにしておこうと思うので、また遊びに行かせてくださいネっっ!! 遅くまで大勢でご迷惑だったか と思いますが、思い出いっぱいの碇塾で過ごせて、とっても嬉しかったです☆ 
 本当にありがとうございました!!



碇先生へ
 先日は、夜遅くまでありがとうございました!中一の時に一回遊びに行ったきりだったので、6年ぶりでした。すごく楽しかったです♪
 先生が全然かわってなかったので、びっくりしました。私たち女組、そんなに変わってましたか!? 次郎先生になかなか思い出してもらえなくて…笑  時間はかかりましたが、思い出してもらえて嬉しかったです♪
 小学校の時は、広く感じた教室が小さく感じられました! 昔はあんなに長かった青の棒が、半分くらいのい長さになってましたが、、、黄色のネジネジのス ティック(?笑)は7年前と全く変わってなくて、ついつい握ってしまいました。
 今、となりに箱田愛ちゃんがいて、二人でHP見ながら「学校帰りにまたいこね〜」って言ってるとこなんですが、また行ってもいいですかぁ!?
 最後に。先生、HP読みました!当時はほんとに先生を怖がってました!でも今思いかえせば、やさしいところたくさんあったなぁ…って思います。これから も元気な次郎先生でいてくださいね☆

No.4 2003/6/28 97年卒業の大倉さん、野田さん、高岡さん、箱田さん、西本さん、東君、森田君、西原君、以上8名が遊びに来てくれました。ありがとう! 男子はすぐに わかりましたが、女子の方はなかなか思い出せず、すみませんでした(みんな想像以上に美しくなられていたもんで・・・)
 グループに加わっていろいろ話を聞いてましたが、最近の若者の会話にはついて行けず、完全にオヤジ状態になってしまいました。ただ、箱田さんがかなりユ ニークなキャラクターだということだけは分かりましたが。 次はもう少し少人数で来てくれれば、ゆっくり話ができると思います。それから、タダでご馳走に なっちゃいましたね。疲れ果てていてそこまで頭が回りませんでした。ゴメン。土曜日が一番きついんですよ。
 最後に、高岡さん、私ってそんなに怖かったですか。今は大分雰囲気も変わってますので、一度授業ものぞいてみてくださいね。

卒業生の写真。ピザをつまむ手を休めて

No.3 2003/6/20 樋口さんからメールが届きました。ありがとう。

17日遊びに行きました〜!テストほんまにぼろぼろでした。。。写真のってんのは恥ずかしいですなあ。
 次郎先生ごちそうさまでした〜おいしかったです*^-^)(*^-^)(*^-^) 何とか無事家にも帰れましたぁ。毎年塾に嶋田さんと行くのが恒例に なってるんでまた来年も行きたいです★

No.2 2003/6/17 97年卒業の嶋田さん、樋口さんが塾に遊びに来てくれました。さらに授業にも飛び入り参加し、仕事算3のテストに も挑戦! 惨敗に終わりました。こんなはずではなかったのに・・・ 
 その後も子供たちと一緒に消去算の授業を受けましたが、塾生以上に熱心に問題を解いてくれていたのが印象的でした。楽しかったです。また遊びに来てね。

卒業生の写真01 テストに挑戦中 卒業生の写真02 授業に参加 卒業生の写真03 アメ配り中 卒業生の写真04 アメを配りながらポーズ

No.1 2003/6/13 やっとこのページにメールが届きました。大林さん、第一号です。おめでとう! 学校ホントに楽しそうですね。また遊 びに来てください。どうもありがとう。

お久しぶりです!2000年卒の大林です!今いとこがお世話になってます。今年は、一人神女に合格したと言うことで、喜ばしいことですね〜(^0^)女学院はかなり楽しくてもうすでにバザー&体育祭が終わりました。体育祭は女子校とは思えないほど、白熱+凶暴です。事実、けが人続出!!とにかく、たのしいです。碇塾のサイトを母が見つけて最近よく見ています。すごくなつかしいです。また、あそびにいきますね〜!!

No.0 2003/4/12 卒業生のページができました。一番初めに、私が初めてもらったメールを無断で?載せておきます。N君からは、私がこのホームページをアップロード したての頃、まだお知らせの葉書はおろか、在塾生にも知らせていなかった時に突然メールが届き、とても驚きました。検索で偶然たどり着いたと言うことでし たが、ホントに嬉しかったです。ありがとう!

こんばんは(おはようございます)。○○年卒のNです。お元気ですか?僕は元気なような気がします(笑)。大学院の宿題をセコ セコと夜中までやりながらネットで遊んでいた所、偶然懐かしの碇塾のHPを発見しました故、この機会に内容を拝読させて頂きました。いやー懐かしいです (笑)。先生に御教授頂いていたのも、もう○○年も前なんですね…。今や○○才のオッサンです(笑)。時の流れるのは早いものですね。次に恒例?の同窓会 があるまでは秘密にしておこうかと思ったのですが(度胆を抜かしてやろうと画策しております…)、先生にはお話しておきますね
       ここからは個人的な秘密が書いてあるので中略
 HPを拝読しておりまして、何事でも基礎が如何に重要であるか、そしてそれを僕がいつ学んでいたかを思い出したような気がしました。とりあえず、ひたす ら頑張ります。先生も頑張って下さい。幸運にも採用された暁には久し振りに訪塾したいと思っております(浮田先生にも会いたいですしね)。ではその日ま で…失礼致します。

 追伸:乱筆ご容赦下さい。

inserted by FC2 system